dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳です、死ぬのが怖いです。死んだら全てが無になってしまって今この瞬間も終わってしまって、意識がなくなって思考も消えてしまうと思うとどうしようも無く苦しくなります。死んだらどうなってしまうんでしょうか?怖くて怖くてそのことばっかり頭に浮かんでしまいます。

質問者からの補足コメント

  • 最近はこのことばっかり考えてしまって、色々やってこの考えをやめようとしてますが、この考えがグルグルずっと頭の中に浮かんで消えません。

      補足日時:2023/02/23 22:10

A 回答 (25件中11~20件)

死んだら無になるという保証なんてどこにもないような気がします。



無限にある可能性の中の一つと思います。
    • good
    • 1

そういうのは死にかける経験してからですよ。



質問者さんは交通事故で意識失う重傷になったり、飛び降り自殺でそのまま死なずに重傷負ったり経験したことないでしょ?
    • good
    • 0

神様仏様、死後の世界はそういう死の恐怖を和らげる為に創造されたと聞く


誰も知らないし分からないなら考えるだけ無駄だと割り切り、生きている間に一生懸命生きたらいい
    • good
    • 0

癌などで余命宣告うけた人や、突然我が子を失った人などに失礼なので、健康体で意味不明な考えを改めてくださいね。

    • good
    • 1

寝てるときって死んでるのと同じだから。


だから、永遠の眠りって言うでしょ。
    • good
    • 1

普段、寝るのって怖いですか?



普通に死ぬって寝て夢見てその後意識無いままっていう感じじゃないですかね???

怖いのは、想像出来ない苦痛を伴う死ですよね。。。

事故とか・病気とか・突然死とか。。。

予知出来ない事に怯え、無駄な時間思考をしてもどうにも対処出来ないので自分に止めるように言い聞かせましょう。。。

そして、今を悔いを少なくするよう生きましょう。。。

翌朝目覚めた事に感謝し一日を始める。。。

この繰り返しです。。。

死以外は不平等ですが、死だけは平等に誰にでも訪れるのです。。。
    • good
    • 1

死ぬのが怖いって事は良い事です。


 今が幸せであり、リア充って事ですね。
 長生きできますように。
 ただし、子供ができたら、自分の命なんかよりも、子供達が生きて欲しいって思う物ですよ。
    • good
    • 1

死を怖がっていたら自分の大切な寿命を棒に振りますよ。


脅えて無駄な時間を過ごすより限られた寿命をどう精一杯生きるかの方が有意義ではないでしょうか?
ちなみに死ぬと恐怖も何も感じないので苦しさからは逃げ出せます。
死んだ方が楽という考えや生きている方が楽という考えはその人次第です。
    • good
    • 0

同年代です。

気持ちは凄く分かります。他の回答されてる方の言う通り考えても仕方ないことは考えても仕方ない。結局は考え方の問題なんですかね。心配いりません、きっと大丈夫ですよ。今を一生懸命頑張りましょう!
    • good
    • 0

死ぬ瞬間は幸せホルモンが出るので幸せな気持ちになるらしいですよ


もの凄い快楽だそうです

その記憶があると次に生まれ変わるときに何度も死ぬ快感を味わいたくなるから
前世の記憶は消えるそうです
まぁこれは、ひとつの解釈、宗教、信仰による考えなので真偽は定かでは無いですが
幸せホルモンは出るみたいです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!