dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

19歳です、死ぬのが怖いです。死んだら全てが無になってしまって今この瞬間も終わってしまって、意識がなくなって思考も消えてしまうと思うとどうしようも無く苦しくなります。死んだらどうなってしまうんでしょうか?怖くて怖くてそのことばっかり頭に浮かんでしまいます。

質問者からの補足コメント

  • 最近はこのことばっかり考えてしまって、色々やってこの考えをやめようとしてますが、この考えがグルグルずっと頭の中に浮かんで消えません。

      補足日時:2023/02/23 22:10

A 回答 (25件中21~25件)

ならば後悔しないように1日を大切に生きるしかないですね。

死への恐怖だけで一生が終わってしまったらそれこそ後悔だけの人生になってしまいます。
「19歳です、死ぬのが怖いです。死んだら全」の回答画像5
    • good
    • 2

死んだら?自分が言ってるではないですか?無ですよ。

    • good
    • 2

こんばんわ。

漠然と答えがでないことについて考えると

恐怖を感じたり、必要以上に不安になったりしてしまいます。

なので解決方法としては、

自分の身近な行動を一つ一つ大切にしていくこと

何かに没頭していられることを探すということです。

日々の生活に忙しくしていれば、不安を感じる暇もありません。

また、いい意味でいい加減になれます。

いろいろなことを経験すると、「まっ、いいかなんとかなるかな?」と
思えるようになります。

結局、考えたところで答えが出ない事柄について考えるだけ無駄です。

悩んだところで何もメリットがないことに時間を費やすよりも

毎日の生活や学生さんであれば学業、社会人であれば仕事
などについてよりよくなるように活動していけば

自ずと心が安定してくると思います。

以上、参考になれば幸いです。
(*´∀`*)
    • good
    • 1

今までこの世に生まれてきた人間の中に誰一人として、死んだあとのことが分かる人間はいません。


科学でも解明されていません。
答えのないことはいくら考えても仕方がないので、考えずに生きるか、生きるのに都合のいいように解釈して生きるかの2択です。
どの道生きていくしかないのですから、自分が心豊かに生きれるようにどちらかの道を選びましょう。
    • good
    • 1

考える余裕のある間は死なないんだから大丈夫だよ、


仮にこの1秒後死んでも生きている我々には関係ないこと。
あ、あと誰かの温もりに触れるといい。自己肯定感が
低いのかもしれない。セフレ作って抱きしめてもらうだけで
だいぶ違うから、オススメ。いつか大切な人に出会うまでの
寂しさを埋める繋ぎでしかないが。人としての体温は効果覿面。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!