電子書籍の厳選無料作品が豊富!

モバイルSuicaで乗車し、移動中にスマホの電池がなくなる、あるいは故障した場合はどうやって出場するのですか?

現金やクレジットカードを持ち歩かない場合を想定します。

A 回答 (7件)

改札を出る前(移動中)に端末が使えなくなった場合は、駅の改札係員にお申し出のうえ、以下の通りご対応ください。

このケースはSuicaの不具合によるものではないため、定期券のご利用ができない等により負担された運賃の返金や補償はいたしません。
乗車駅からの運賃を現金で精算
後に端末の電源をONにした状態で、改札係員へ再度お申し出の上、改札入場時のデータを消去
予備電力機能が付いている端末の場合(充電が必要な状態になっても)一定時間Suicaのみ利用できます。ただし、端末の電源をOFFにすると、この機能は使えません。なお、改札を出る前(移動中)に電池が切れても、再充電して電源をONにすれば、改札入場の記録は残っておりますので、そのまま自動改札をお通りください。
    • good
    • 2

モバイルSuicaで出場するためには、スマートフォンの画面に表示されるSuicaのバーコードを改札機にかざす必要があります。

しかし、スマホの電池がなくなったり、故障したりした場合は、この方法では出場できません。

その場合は、駅員に相談しましょう。駅員は、あなたが本当にモバイルSuicaを持っていることを確認できれば、手動で改札機を開けてくれます。ただし、手数料がかかる場合がありますので、あらかじめ確認しておくことをおすすめします。また、スマホの故障などが起きた場合は、Suicaカードを持ち歩くことも検討しておくと安心です。
    • good
    • 0

こんにちは。



>モバイルSuicaで乗車し、移動中にスマホの電池がなくなる、あるいは故障した場合はどうやって出場するのですか?

チャージが足りていればタッチで出られます。
チャージが足りていなければ降車駅の有人改札で処理票を出してもらい、現金で全区間の運賃を精算。
入場したままのモバイルSuicaは、バッテリー回復後に有人改札口で入場を取り返してもらう流れになります。

後日払いは原則無いので、現金やクレジットカードが無いと却って面倒になってしまいます。家族の誰かにお金を届けてもらうなど、時間が掛かりますし手間も掛かってしまいます。
必要最小限の現金は持つようにしましょう。
    • good
    • 5

電池切れの場合は、そのまま読み取り部にかざすだけです。



故障の場合は、わかりませんね...。駅員と相談でしょうか。
    • good
    • 1

きっぷ代でお金使い果たしてから乗車して


そのきっぷをなくした場合と同じですね。
駅の改札で相談してください。
    • good
    • 3
    • good
    • 1

駅員に言えばいい

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!