
今日初診で行った心療内科で最近の不調を訴えたところ
「かなり辛そうだね。仕事休んだら?」と言われました。「私自身病気ってわけでは無いと思っているからなにを理由に休みを貰えばいいか分からない」と話しました。先生は「診断書とかを書くために病名は付けるからわざわざ貴方はは〇〇病ですよ。とは言わないよ。病名を付ければ仕事休めるなら、適応障害でもうつ病でも書くよ?とりあえず病名は、って言われたら無難に適応障害でいいんじゃないかな?」と言われました。
そういうもんなのでしょうか?
「うつ病と診断されて何年経ちます」みたいな質問などをお見かけするのでハッキリ、「貴方は〇〇病です!」や「気にし過ぎです」など言われるのかと思っていました。
ちなみにお薬は睡眠導入剤や抗うつ剤、安定剤が複数出されました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずは適応障害で仕事を休職させて様子を見るというのが多い気がします。
心療内科では、あまり気にしすぎとは言われないかも。
その先生、対応的には良い先生かもと思いましたが、初診でお薬はちょっと出し過ぎな感じしますね。

No.3
- 回答日時:
う〜ん…何だろう、社会的なことを考えるのであればうつ病で診断を書くとおもいます。
そこで適応障害にしちゃうってどういう意図なのだろう。
ただ、融通を利かせてくれる先生ではあると思うので、うつ病で書き直してもらう方が良いかもしれません。
多少の知識が必要にはなりますが、悪い先生ではないとおもいます。
ただ、良い先生とも言い難いので、もう少し大きな病院へセカンドオピニオンの検討をなされても良いかも。
(お大事に!)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 病院、精神科、自律神経失調症、不眠症 先日、消化器内科にかかった際、胃カメラをしますと言われ、とても 2 2022/04/24 07:41
- うつ病 心療内科・精神科は同時期に複数に診てもらって大丈夫ですか? 3 2022/09/06 21:38
- 父親・母親 親に嘘をつこうとしています 1 2023/02/28 23:35
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- うつ病 復職に向けての相談 3 2023/03/25 22:09
- 不安障害・適応障害・パニック障害 休職について、 3 2022/06/10 12:08
- 不安障害・適応障害・パニック障害 適応障害、発達障害、ADHDを持っている19歳社会人です。小学生の頃、私は病院でIQテストを受け発達 2 2023/04/06 21:55
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神科に夫と行きました 適応障害からの軽い鬱じゃないかと言われ薬をもらいました 先生が3が月休んだ方 3 2023/01/17 18:43
- 病院・検査 今日久しぶりのお休みで、かかりつけの皮膚科に行こうとしたら休診日で、ともかく薬がないのですぐに行きた 2 2023/02/02 13:45
- その他(ビジネス・キャリア) 1か月休業を要する診断書 4 2022/07/29 22:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
健康ですか?
-
僕の彼女は睡眠障害です どう...
-
うつ病の姉が欝ではなくただの...
-
精神安定剤って効きますか?
-
今日初診で行った心療内科で最...
-
鬱病の義母
-
うつ病で、今度退学する専門学...
-
うつ病の彼女に別れを告げられ...
-
すいません。人生最後の質問に...
-
重度の鬱病で学歴ゴミでSEや将...
-
転職3ヶ月目初期のうつ病と診...
-
新卒を逃した私の人生はどうな...
-
会社に行くのが憂鬱です。早起...
-
うつ病って大体どのくらいで治...
-
10年以上も悪くもならず、良く...
-
うつで食事や歯磨きや洗髪がで...
-
心から笑ったのはいつが最後で...
-
しんどい
-
緩和ケアでは、モルヒネなどと...
-
ウツ?自営業をたたむ夫への心構え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
うつ病で、今度退学する専門学...
-
新卒を逃した私の人生はどうな...
-
町内会、役員を任せられました...
-
夫がほとんど会話をせず暗い
-
うつ病の彼氏に距離を置かれま...
-
猟師免許を取りたいのですが、...
-
僕の彼女は睡眠障害です どう...
-
うつ病で退職 人生終わり
-
うつ病の姉が欝ではなくただの...
-
EDの彼…
-
統合失調症の義弟
-
うつ病ですいません。
-
死にたいと 死にたくないが 心...
-
心療内科 精神科に行くんじゃ...
-
人生相談にのっていただきたい...
-
うつ病社員に「報告する」と言...
-
誰かに助けてほしいぐらい苦し...
-
保健室登校か自主退学か
-
24歳女です。 幼少期の親からの...
-
10年前に躁鬱病で薬を飲んでい...
おすすめ情報