
夜の動画撮影でお聞きしたいのですが車載撮影でそれなりに綺麗に撮影しようと思い、EOS Kiss M2を持っていて社外のパーツで給電しながら撮影出来ると事が分かったので使用した所30分の撮影規制がある事を知りました。
色々調べた所解除する事は無理だとは思うので新たに何かカメラを買おうと思うのですがあまり高価なカメラはむずかしいので出来れば10万以下で夜綺麗に撮影が出来て給電ができて手ぶれ補正に優れているカメラで長時間撮影ができるオススメのカメラはありますか?
ハンディーカムは基本センサーが小さいからミラーレスとかの方が良いと聞きましたが色々な方面でお知恵を貸して頂けたら幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
10万円以下で夜綺麗に撮影ができて、手ぶれ補正に優れ、長時間撮影ができるミラーレスカメラとしては、以下のような機種があります。
オリンパス PEN E-PL10
- 価格帯:6万円前後
- 1/4000秒から60秒までのシャッタースピード対応
- 5軸手ぶれ補正搭載
- フルHD動画撮影に対応
- 約350枚の静止画撮影可能
ソニー α6100
- 価格帯:10万円前後
- 1/4000秒から30秒までのシャッタースピード対応
- 5軸手ぶれ補正搭載
- 4K動画撮影に対応
- 約420枚の静止画撮影可能
パナソニック LUMIX G100
- 価格帯:6万円前後
- 1/4000秒から60秒までのシャッタースピード対応
- 5軸手ぶれ補正搭載
- 4K動画撮影に対応
- 約270枚の静止画撮影可能
これらのカメラは、給電しながら長時間の撮影が可能で、手ぶれ補正にも優れています。また、レンズの選択肢も豊富で、夜景を美しく撮影するための明るいレンズも手軽に入手できます。ただし、レンズを含めると予算がかかる場合もありますので、注意が必要です。
応答の再生成
No.5
- 回答日時:
おすすめってことではないのですが、ある程度の時間回すことも考えどの機種にせよHDMIスルーを持ったものを考えておいたほうが良いかもしれません。
例えばですが、KissM2ってHDMIスルーはできるのでNinjaVのような外部レコーダーを用いれば少なくても29分59秒の制限は回避できます。
ついでに放熱問題も録画で動作させませんので比較的回避しやすいです。
ネックは価格なのですが録画兼用モニター(NinjaV)+SSD+バッテリーとなり、特にSSDはそれなりの高速なものが必要です(ただ、4K撮影しないなら安価でも良いかもしれない。試したことはないのですが)
RAW撮影には対応できない機種(KissM2)ですが録画そのものはできます。
あとここで言うことではないかもしれませんが、カメラの車載固定は(マウント)考えてください。(たぶん、わざわざ給電で使いたいっていうのは手持ちなどではなく固定ですよね?)
youtubeやSNSにUPする場合、結構ここを指摘されます。
基本、ダッシュボード上にはほぼ置けないと思います。
(画角で指摘する人いると思います)
前方視界(あと左方視界)を遮るような設置は違法になってしまいます
(ダッシュボードに置くこと事態はOKなのですが)
細かな話はドライブレコーダーなどの設置(条件)などを調べてください。
確実なのは助手席のヘッドレストを利用してマウントかなと思います。
15mmくらいかな?と思いますからクランプなどで大丈夫だと思います。
(それか最悪Goproならヘッドマウントでも良いので)
質問者さんもあまり触れてませんが、カメラを買うにせよこのマウント方法は先に考えておくべきかと。
そんな方法があるんですね!NinjaVなるモニター一体型のSSDとM2 を繋いでm2で映した映像をNinjaVに記録すると言ったイメージですか!?
マウントについては今までも合法の中でマウントしておりましたのでだから大丈夫です!
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
どの程度連続撮影するのでしょうか。
イメージセンサーが大きくなると撮影中の発熱も大きくなり、給電撮影できても熱暴走を抑えるために撮影を停止します。
その意味では4KでなくFHDの方が発熱は少ないので安心ですし、APS-Cよりもマイクロフォーサーズの方が持ちが良いでしょう。
給電撮影できて動画に強いのだと、ソニーのv-log ZV-E10がありますがAPS-Cです。
パナソニックのミラーレスも動画撮影に定評がありますが、予算10万円だとlumix G8の中古が良いかもしれません。
本体の五軸手振れ補正とレンズ側の手振れ補正ダブル効果に対応しています。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%8 …
ソニーもパナソニックも動画向きの電動ズームレンズがあります。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%8 …
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%8 …
なおパナソニックのG100は給電撮影はできません。
No.2
- 回答日時:
ZV-1くらいじゃないでしょうかね?
一眼タイプのミラーレス使うにはそれなりの出費覚悟かと思います。
10万以下でセンサーがAPS-Cや3/4といミラーレス一眼は基本的に動画性能は良くありません(画質はOkでも手ブレがないとか29分59秒の関税対策問題もまだ解除されてません。徐々になくなるはずですが)
ハンディカムの類いでも1型センサーはありますが、価格的には20~40万はします。
参考例
youtubeなので若干画質は落ちてるかと思います。
4K撮影もできますが放熱問題がありますから2K前提なら良いと思います。
これ以上を求めるなら予算的にあげないと難しいと思います。
マウントなどもしっかりしないと駄目ですから。
No.1
- 回答日時:
車載なら
餅は餅屋でドラレコ
熱ダレとか時間、容量制限で有利そう
SONY製STARVISシリーズ CMOSセンサー搭載機
監視カメラ用途の製品なので
>綺麗に撮影
の意図に合うかは判らないが一応4Kもある
2021頃からの製品なので
センサーの種類はかなり多いが
予算の範疇と思われる
アクションカム、監視カメラの類いもありそうだが
用途からするとドラレコが良いような気がする
他の用途でリサーチ中なので <持ってない
ご自身の用途で探してみては如何でしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ カメラに詳しい方に教えて頂きたいのですが夜間動画撮影をしたいのですが 現在Canonのkiss M2 2 2023/03/18 15:15
- ビデオカメラ 動画の夜間撮影についてお伺いしたいのですが。 夜、車にカメラを備え付けて知人の車を撮影したいのですが 2 2023/02/19 15:21
- デジタルカメラ sonyのdsc-rx0m2 はアクションカムとして使えますか? 用途は車のフロントガラスからぶら下 2 2022/08/05 17:59
- ビデオカメラ アクションカム(アクションカメラ)のおすすめをお伺いしたいのですが、 用途は車載カメラにしてよる仲間 3 2022/08/01 18:47
- ビデオカメラ 動画の夜間撮影についてお伺いしたいのですが。夜、車にカメラを備え付けて知人の車を撮影したいのですが、 1 2022/12/27 18:58
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼カメラへのエントリーですが、私、風景などの撮影クオリティを求めておらず、子供達の成長を 7 2023/04/06 23:31
- 一眼レフカメラ ミラーレスカメラに外部レコーダーを付けて撮影したいと思うのですが、カメラはCanonのkiss M2 2 2023/03/18 13:43
- デジタルカメラ スマホのカメラをよく使ってる方に質問 8 2022/10/27 19:00
- 一眼レフカメラ アクションカム、アクションカメラに詳しい方にお伺いしたいのですがバイクにカメラを取り付けて夜間の撮影 1 2023/08/22 08:14
- Android(アンドロイド) iPhone13ProMaxとGalaxynote20ウルトラだとGalaxyの方がiPhoneより 1 2022/03/29 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
書類を撮影して、保存するのに...
-
職場で無断でカメラを向けられ...
-
街中で知らないおじさんに写真...
-
近くで写真を撮るとノーマルカ...
-
どれが周りから見た私の顔です...
-
旦那のやばい性癖について。 先...
-
レポート作成:写真の載せ方
-
コンビニの外とかにある証明写...
-
勝手に家を撮影されて困ってい...
-
iPhoneの内カメラで写真を撮る...
-
奥様のエッチな写真を撮って楽...
-
「顔写真」と「上半身写真」は...
-
卒アルの写真について この間、...
-
外でスマホの外カメで自撮りす...
-
写真を1枚も撮らないのは別れる...
-
写真で撮って見る肌と鏡で見る...
-
LINEで受領した、写真名.jpgか...
-
韓国の芸能学校は卒アルの時の...
-
インカメの遠くで撮った顔が本...
-
私の瞳の色って珍しいですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
しまむら、H&M、ユニクロ、GUの...
-
職場で無断でカメラを向けられ...
-
街中で知らないおじさんに写真...
-
ビデオカメラで写した映像が青...
-
書類を撮影して、保存するのに...
-
エクスペリア1のカメラ撮影時に...
-
デジカメで撮影した写真の順番...
-
デジカメで額入りの絵画を撮る方法
-
カメラの撮影可能枚数について
-
中古でCanon EOS kiss digital ...
-
カメラの内蔵メモリー(バッファ...
-
デジタル空間内における赤外線...
-
スキャナ代わりに使えるデジカメ
-
パノラマ撮影できる使い捨てカメラ
-
高速度撮影について
-
舞台でのクレーン撮影について
-
一眼レフで、現像したところ全...
-
カメラに詳しい方に教えて頂き...
-
夜の動画撮影でお聞きしたいの...
おすすめ情報
用途は夜車やバイク街並みが明るく綺麗に撮りたいと思います。
今までHC-WX1M/WZX1Mを、使用していましたがセンサーが小さいとの事で、かなり暗く画質が粗く試しにiPhone14proで撮影をしたら明るさ綺麗さはとても良かったのですがゴーストが酷く使えませでした。
多少は予算は上げても良いのでこの条件に合いそうな設備を教えて頂きたいです。
当方カメラなどには詳しくなくF値などはまだ良く分からないので...
給電しながら長時間撮影が出来て夜明るく綺麗に撮れる機材で15万前後なら助かります。
4k撮影ではなく出来ればフルHD撮影で考えております。