dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30前半男です。

最近彼女が出来たのですが、医療系資格を持っていて健診で働いていると言ってます。
嘘ではありません。その通りです。

ただ細かく言うと健診とは実家が健診屋でその手伝いです。一応正社員扱いですが、小さな会社の為、給料は少なくボーナスなし。実家は借金を多く抱えており後継候補の自分にのしかかる可能性があります。

しかも閑散期はほとんど仕事がなく、今年になってから4回くらいしか働いてません。

毎日家にいますが、彼女から今日会える?と言われると『その日は大丈夫!』と余裕で大丈夫なのに忙しい様な返事を返してしまいます。

働いてないとはいっても正社員扱いのため給料は入っていますが、いかんせん実家の為私に甘く、たいして出勤しない私に給料が発生してる事は会社の方は多分よく思ってないかもです…。

この実情を知ったら、もし皆さんが私の彼女なら別れますか…?
歳も歳なので結婚を視野に考えてるため怖いです。
皆さんの意見お聞かせください。

A 回答 (7件)

どんなに好きでも別れる。

    • good
    • 2

彼女が医師って事で過大評価しているのかもしれませんが、主さんは事実のままを話をしているのならいいと思います



勝手に盛っている人には、沢山さらけ出すことは良い事かも知れません
    • good
    • 0

> 実家は借金を多く抱えており後継候補の自分にのしかかる可能性があります。



あまり働いていないことより、ここが怖いですね。

まあ、人間、正直が一番ですよ。全部話しましょう。フラれたら仕方ないです。
    • good
    • 0

それだけで別れはしないとおもいます。



結婚の話が出たら収入面の話になると思うので、その時に貯蓄の有無やお家の状況を聞いて、あとは相手への気持ち次第で決めるとおもいます。

仮に自身が20代で運転免許を所持し、一般企業で正社員でボーナスありの生活をしているとしたと仮定をした時に、
結婚の話が出たら共働きは必須だろうと覚悟はするとおもいます。

その場合、旦那さんに主夫として子育ても含めてフォローをしてもらえるか、産休がどのくらい取れるかも確認をするとおもいます。

また、親御さんの借金の相続は放棄できますから、状況に応じて今のうちからできる事などを話し合うとおもいます。

その上で、質問者さんがアルバイトを入れても大丈夫そうであれば、アルバイトはすすめると思います。

ただ、私の考えは女友達の中でもけっこう少数の意見になるので、多数派の女性はおそらくは定職についてからプロポーズはしてほしいと思うとおもいます。
    • good
    • 1

別れたくないのであれば、今すぐ新たなまともな職を決めましょう。



職も貯金もない人に自分の一生を掛けることはできません。

別れても良いのであれば、今すぐにでも別れてあげましょう。

彼女さんか真剣に結婚を考えていたら、可愛そうです。
    • good
    • 1

今からでも、必死に働いたら?

    • good
    • 1

貴方が貴方の彼女なら、


貴方は分かれますねッ!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!