重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

window98を使っています。
一昨日から、キーボードで文章を打っているときに、やたらとエラーが頻発します。
エラーというのは、Internet Exploreで文章を打っているとき(たとえば、ここなど)では、「問題が発生したためInternet Exploreを終了します」とかいうよくわからない画面が出て、エラー報告を送信しようがしまいが、今まで見ていたウィンドウは閉じられ、途中まで作っていた文章は全部パーになってしまいます。
また、メールやワードで文章を作っているときには、やたらと「不正な処理により強制終了」ということで同じような結果になり、パソコンでの文章作成が殆ど出来ない状況です。
いずれの場合も、漢字変換している際に起こっています。これから先、ますますパソコンで文書を作る機会が増えるので、自宅のパソコンが使えないのは非常に困っています。(学校のパソコンやネットカフェもありますが、前者は使える時間が限られていますし、後者はお金がかかりますし…)
説明が下手で申し訳ございませんが、対処法がわかる方、教えてください。
(パソコンの専門用語には疎いので、わかりやすくお願いします。)

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

効果があるかは解かりませんが、MS-IMEのユーザー辞書を初期化してみるとか。



http://www2.ttcn.ne.jp/~marbou/kaizen23.htm

あとはOSを再インストールする。
メーカー製ならリカバリーディスクで工場出荷時の状態に戻せます。

どちらにしても、これまでの設定や作成したファイルのバックアップは忘れずに。
    • good
    • 0

Windows Update がらみではありませんか?



Windows 98 KB891711 のアップデート でトラブルが出ることがあります。

2005 年 4 月 13 日付けの更新で、解消されました。

Windows Updateされてなければ無視してください。

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/technet/security/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
システムのスキャンやら、Windows 98 KB891711の削除等してみたら解決したようです。
このたびはありがとうございました。

お礼日時:2005/04/19 10:00

No.1さんのユーザー辞書の破損に一票です。



win:トラブル: 漢字変換するとエラーが発生します/変換候補が正しく表示されません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …

参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!