
相手の親からも子供からも一切謝りもなく、会うことも話すこともないままです。
幼稚園から一緒の同じクラスの別の友達からお見舞いとのことで、お花とちょっとしたものを貰いました。
二人でお見舞いに来てくれたので、その二人の母親には元々知り合いということもあり、すぐに電話でお礼をしました。
ひとりは花束やちょっとしたものをくれたので、お礼にちょっとしたものを渡そうかと思っています。
もうひとりのお子さんは手ぶらできていたので、なにか物を渡すのも、母親のほうが逆に気を遣ってしまうかも?と思い、口頭でお礼を伝えただけですが、それで大丈夫なのかと思ってしまいました。
やはり何かお礼で渡したほうがよいのでしょうか?
みなさんならどうされますか?
No.3
- 回答日時:
子ども2人にはちょっとお菓子でもあげて、見舞いの品をくれた親には別にお返しすればどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在高校生の娘が居ます。 数年...
-
脱税 窃盗 カメラ
-
謝りもしなかった
-
中2男子が週末に夜ご飯を同級生...
-
まだ思春期頃の自分の子供に、...
-
仕事ついて
-
私は心が狭いですか?友達との...
-
何故小学生同士で奢るのは駄目...
-
言霊について
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
職場のおじさんからの執着
-
バイト2週間休むことに対しての...
-
なぜプールや銭湯で物心ついた...
-
職場の、毎日朝にすれ違う小学...
-
小1男児、図工嫌いからの登校拒...
-
子供の習い事でグチグチ辞める...
-
同窓会に行きにくくなりました
-
店長の言う通りにするしかない...
-
一人でお仕事
-
悪いことをして怒られてしまった
おすすめ情報