dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビをイヤフォンで聞くにはどうすればいいですか?
深夜にテレビを見ると家族からクレームがきます。うるさくて眠れないと。
東芝レグザですが後ろにイヤフォンジャックはありません。HDMIの入力端子だけです。
いい方法はありますか?

質問者からの補足コメント

  • 2つある、アンテナ端子の下に隠れていました。見つけにくかってです。回答して下さった皆さん感謝いたします。申し訳なかったです。

      補足日時:2023/03/07 09:41

A 回答 (6件)

後ろになければ


横か前か下か何処かにあると思います

Bluetoothアンプをかますとか
スマホアプリで見るとか

再放送アプリ/機器や録画で
時間ずらして見るとか

ひっそり使えそうなTV買うか
    • good
    • 1

後ろになければ横か前にあると思います

    • good
    • 1

側面にありませんか?


他の回答者も書かれてますように型番がお分かりになればお教えください。
    • good
    • 1

>無線で聞くとか


型番がないと、Bluetooth対応かどうかわかりません
    • good
    • 0

東芝レグザ


HPで何台が確認しましたが、ヘッドホン端子ついています
型番教えていただけますでしょうか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

隠れていました。アンテナ端子の下に隠れていました。全て黒かったので見つけにくかったです。回答者の皆さん、失礼しました。

お礼日時:2023/03/07 09:39

左側の側面にあると思います。

無ければ諦めて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前購入したシャープのアクオスにはありましたが、なければ無理ということですね。ほかに方法はないですね。無線で聞くとか。

お礼日時:2023/03/06 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!