dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死ぬ時に人生を振り返る走馬灯の中で、あなたが最も頑張った記憶として思い出すことは何ですか?

何かを得るために、何かを達成するために、何かに耐えるために、何かを続けるために、頑張った記憶がたくさんあると思います。その中であなたの人生で一番頑張ったことを教えてください。

A 回答 (8件)

癌治療した時が一番頑張りました。

    • good
    • 2

1番かー


たくさんあるな。
どれもこれもMAX頑張っているので、過去を振り返ったとき、どれが1番大変だったかは出てくるけど、頑張りに1番ってのはないや。

例えば出産、二人産んだけど2回とも1番頑張ったんだよ。そりゃ2人目の方のが少しラクだった。
でも、1回目は頑張ったけど、2回目はそこまで頑張らなかった…にはならない。
どっちが1番頑張りましたか?と言われると違和感があるんだよねぇ~。
どっちもや!!( `Д´)/
ってなる(笑)

走馬灯、頑張ったことや大変なことではなく、赤ちゃんが生まれた瞬間、努力が報われたときの幸福なときとか思い出すんじゃないかな~(*^^*)
    • good
    • 0

29の頃に本格的に死のうとして


あと踏み台蹴倒すとこまで思い詰めましたが
寸前に思いとどまって生きる事にしたことです
    • good
    • 0

28~29歳の時、1日当たり平均16時間勤務を2年間しました。


年間休日は6日間(土日祝日ゼロ)、残業時間は2000時間/年になりました。
よく生きていたと自分でも思います。
    • good
    • 0

バブル時代、


一年間、休日がなかったこと。

一日に、三人の女性と
デートした事。

高校休んで、一日で
漫画一作書き上げたこと。
    • good
    • 0

今この瞬間を頑張っています。


今を精一杯生きてます。
    • good
    • 0

なんとか定年老後はなんとかなりそうな感じであること。

    • good
    • 0

仕事!


3か月間で2日しか休みませんでした。
3日間で8時間しか眠りませんでした。(しかも、1日目に4時間寝てしまいました。)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!