
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
積極的に動くしかないと思いますが。
内向的とか言うけど、単に自分で動かない受け身なだけだよな。何もしなくても親が気を使って世話してくれるのと同じ事を他人に求めてる。他人はあなたに興味ありません。興味持ってもらうには自分から売り込むしかないでしょ。それもしつこいと逆効果だけど。
No.6
- 回答日時:
私達は、二元性の世界で生活していますから
どんな事でも必ずポジティブとネガティブの両方の見方で
見る事ができる世界に住んでいます。
世の中に起こっている全て現象には
必ず、ネガティブな見方が出来る部分と
ポジティブな見方が出来る部分があると言う事を理解してください。
必ず2つ以上の見方があります。
例えば
ネガティブなみかたでは
何かを嫌な事があった時に
憑いて無いな・・・とか
どうして自分は・・・と
言うように自分が悪かったから・・・
考えるのがネガティブな見方で
ポジティブなみかたでは
この程度の事で収まったのは良かったな・・・とか
これで一つ賢くなった・・・とかと
考えて行くのがポジティブな考え方と言う事で、
解釈の仕方はどちらでも出来ると言う事です。
ネガティブな感覚(思考)になっていると思ったら
同じ現象をポジティブな見方で見る方法を考えます。
始めは少し難しいと思いますが
必ず探せば有りますから試してみて下さい
そして、両方が解ったら
どちらかを選択するようにすれば良いのです
この時ポジティブが良いと思って
全部、ポジティブばかりでもダメですよ
ポジティブばかりではバナナ共和国の住民になってしまいます。
バナナ共和国とは何でもOK!、大丈夫!と言って
何も考えず楽しく生きている人達の事で
何の産業も発達していない国の人の事を揶揄した言い方で
あまり良い事では無いと言う言い方です。
ポジティブな部分とネガティブな部分を見極めて
自分で51:49のポジティブ、「中庸」を選択するようにして下さい
そうする事で自然にネガティブからは解放され
ポジティブでもネガティブでも無くなり
ポジティブやネガティブとは関係の無いレベルで生きて行く事が
出来るようになります。
自分がネガティブな見方していると言う事を
認識した時は「内観」をして下さい
想念観察(内観)は私のブログに書いてますので見て下さい。
https://alcyon.amebaownd.com/
No.5
- 回答日時:
とにかく笑顔で挨拶から。
いつもニコニコ楽しそうにしていれば人が寄ってきます。
No.3
- 回答日時:
お友達、家族、親族、ご近所、知り合いなど、【相手が喜びそうな手土産】を持っていくと打ち解けやすくなると思います。
とくに、相手が喜びそうなものを考えているときは、考えるこちら側も幸せになるというか。
私は都内在住の46歳男性です。地元は地方の田舎なのですが、例えば地元に帰省するときに、実家の母が行き来しているご近所の方や隣家の親戚の叔母に手土産を買っていきます。ちょっとしたお菓子やお茶のティーバッグ程度ですが喜んでもらえます。東京駅の八重洲口あたりで買うのですが。
ちょっとした気遣いを考えるようにすると、向き合い方も変わると思います。
また、普段から「ありがとう」とか、お礼や感謝の言葉を言うようにして生活していると、自分の側から相手との空気も変わってくると思います。
お礼も感謝の言葉も無料でできることと思えば、気軽にできる円滑ワードではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 無実の罪で29年もの獄中生活を強いられた男性が7日、福岡市内で講演し、えん罪を生まないた 5 2023/01/09 11:12
- 会社・職場 新卒で今の会社に入社した4月から社会人2年目になる女です。 私は今の会社の業務内容がどうしても楽しい 1 2023/03/18 10:12
- 事故 インターネットでの投票方法について 4 2022/06/03 17:50
- 経営情報システム 社内通信に 一言加える場合の項目タイトルは? 2 2022/07/01 11:59
- その他(結婚) 結婚している方に質問です。 結婚相手ならどちらを選ぶべきでしょうか。 ○職業:医者「年収1000万以 8 2022/06/20 03:53
- 教育学 道徳的情操教育について質問です。 学校などの公的教育機関により情操教育を徹底し、感情を制御したり、他 2 2022/03/31 15:35
- 物理学 レイノルズ数の導出においての疑問 1 2023/04/16 15:59
- 心理学 心理学を学んでいる方、詳しい方にお尋ねします。 養育環境や育ち方が、人格形成や性格の傾向にどのように 2 2022/07/23 14:26
- 電車・路線・地下鉄 八王子から秩父へ旅行に行きたいと考えています。 公共交通機関で行こうと思っているのですが、乗り換え案 6 2022/05/09 19:53
- 法学 東大と京大 法学部 2 2023/03/07 15:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会食の案内状に「手土産不要」...
-
夫の友人が泊まりに来ました・...
-
出産後の嫁の実家への挨拶に行...
-
ご自宅訪問時の手土産
-
議員さんへの手土産
-
大学生です。 一人暮らしの友達...
-
夫の先輩夫婦宅でBBQ
-
手土産
-
訪問時に頂いた手土産はその場...
-
手ぶらの友人
-
【言葉遣い】「~ですかね?」...
-
「(人・会社を)紹介してもら...
-
居酒屋で待ち合わせ。先に着い...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
「いません」「いないです」の...
-
目上の方から「お疲れ様」と言...
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
子供の車の送迎のお礼
-
「いらっしゃいますか?」と「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会食の案内状に「手土産不要」...
-
大学生です。 一人暮らしの友達...
-
訪問時に頂いた手土産はその場...
-
出産後の嫁の実家への挨拶に行...
-
差し入れをするべきかどうか悩...
-
手ぶらで来てねは本当に手ぶら...
-
彼の上司と食事
-
ゴミ置き場になっているお宅へ...
-
議員さんへの手土産
-
物を借りる時の手土産について
-
手土産は必要??
-
お寺へ相談に行く際の手土産に...
-
手土産はいらないと言われたの...
-
二日連続で訪問する際、手土産...
-
夫の友人が泊まりに来ました・...
-
手土産を持ってくる人の心理
-
親戚、家族、友人への手土産に...
-
群林堂の豆大福の日持ちは?
-
彼氏の家に近々お邪魔するので...
-
手ぶらの友人
おすすめ情報