dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリが全く売れません。
始めて半年ぐらい1ヶ月に1個程度しかうれません。メルカリでめちゃくちゃ稼いでる人との差はなんなのでしょうか?
今まで文章を見直したり、題名みたいなところを直したり、写真も取り直したりしてみたのですがいいねもつかない閲覧数も伸びないみたいな感じです。
いっぱい売れてる人達と何が違うのでしょうか?結構詳しく書いてるつもりなので写真に問題があるのかな?と思いますがコツがまったく分かりません。それに床に置いて撮ってる人でも売れていて同じようなだし方をしてるのになとも思います。運の問題でしょうか?出来ればアドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

・写真はなるべく自然光のもとで撮影。


・写真の数は多めに。
・1枚目の写真は、検索結果で最初に見るところなので、「匿名配送」や「新品・未使用」等なにか言葉を追加して出してみるとか。

あとは、その商品を探している年齢層に合わせた時間帯に出品することです。
主婦層向けの場合、平日午前中。
サラリーマン向けの場合は、帰りの時間帯に合わせてみると、探しているものに近い商品として、表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/19 12:08

出品数の数が少ないと、信用がイマイチと思われるかと。


100程度出品しましょう。

梱包が雑とか対応が丁寧だとか、
購入検討者は評価で見ています。
月イチの取引であれば出品者の人間性の不明点が多い。

同じ商品を出品していて、毎日取引している評価がいい人と、
価格は少し安いけど、取引少なすぎの人と、
どちらの商品を購入したら安心かは、わかるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

評価はまだまだ50すぎぐらいですね。
出品数も50ぐらいです。出品数も関係してくるんですね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/17 00:02

必要とする物❗価格の安さ❗( ゚Д゚)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

してみます。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/16 12:33

貴方が不要と思っている物品って他の人も不要と思う場合が多いのですよ。



ですからやり方はふたつです。
・価格を下げる
・品揃えをニーズにあわす
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文房具がほとんどなんで売れやすいと思ってました。回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/16 12:32

この質問からわかることは、


自分が売りたい不用品を他人と同じように売っているから、他人も不要だし、誰から買っても同じ商品なので売れない。
いっぱい売れてる人は、買いたい人がめちゃくちゃいる不要じゃない商品を売っている。

さらにいうと、ネットでのレスポンスが悪い。
このアプリでも2年間も解決数 / 率が0であり、それがあなたの目に見えるネットの実績であり評価。回答も1。
商売はチャンスとタイミングとスピードなので、打てば響くレスポンスのいい人じゃないとネットビジネスで商品は売れません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにこのアプリでは質問がほとんどです。回答もたまたま目に付いたからです。メルカリはタイミングが悪かったということですか?
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/16 12:31

ねだんが高額に設定したら売れませんよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

値下げしても売れないんですよね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/16 11:58

メルカリ歴まだ3年くらいの者ですが単純に需要が減ってる気がします。


同じブランドのもの結構だしてるんですが以前は即買い多かったのに今30%くらい値段下げても売れないです
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2023/03/16 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!