dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いろいろと見すぎて分からなくなってきてしまったため、質問させてください。
まず次のようなものを探しています。
1.録音するのはホールでの和太鼓の演奏ー音割れなどがしなく、ある程度のよい音質のもの。3時間くらいはとれるもの。(知人なため舞台近くで撮るのは可能です)
2.パソコンにつなげ、CD化できるもの
3.予算は2万円ほど
4.出来るならば音楽も聞きたい
はじめはICにしようと思ったのですが、どうせなら曲も聞けるのとプレイヤーに切り替えました。その後、プレイヤーのボイスレコーダーはおまけ程度で音質はよくないのでICの方がよいと聞き、ICにしようかと思ったら、今度はICとプレイヤーの差はあまりないというのも聞き、どちらがいいのかわからなくなってきてしまいました。またICレコーダーの外部マイクはやはり必要なものなのでしょうか。ちなみにICではサンヨーのICR-S170MかオリンパスのV20にしようかと思っていました。
いいのがあれば教えてください。よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

>MDレコーダーの方がICレコーダーよりも音質がよく



もちろん、個人的にはポータブルMDレコーダーをお勧めしたかったのですが、予算が2万円ではオーバーしてしまうので書きませんでした。
確かにMDレコーダーにマイクを付けて録音した方が、遥かに綺麗に取れますよ。

ただし、録音マイクにはジャックに差し込むタイプの物ではなく、手に持つタイプの方がグッと音質が良いです。

MDレコーダーの各録音モードの音質は、
SP(標準)→原音とほとんど変わらない。
LP2→標準よりは落ちるが、普通に聞く分には不足なし。
LP4→高音が少し甘くなるが、和太鼓のみを録音するならほとんど問題ないかも。

マイクに関しては、和太鼓と言うことなので、本当は品質の良いソニーの「ECM-MS907」「ECM-MS957」をと言いたい所ですが、アイワの「CM-DS6」でもそれなりに録音できるでしょう。

<ソニー>
パノラマイク ECM-MS907
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID= …

<ソニー>
バックエレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-MS957
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID= …

●和太鼓のダイナミックさをより良く録音されるなら、「ECM-MS907」以上のマイクをお勧めします。
    • good
    • 0

私は、ICレコーダー(V-20)で録音しています。



マイクは、色々と使ってみてアイワのCM-DS6が音割れがほとんど無しで相性が良いです。

<アイワ>
マイクスタンド付 ステレオマイクロフォン CM-DS6
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID= …


●MP3プレーヤーで録音しようとすると、プラグインパワータイプのマイクが使えないので選択肢が狭くなる。
録音感度の切り替えが無いので、マイクとの相性で盛大に音割れが発生する。(シーグランドのX-BAR256MBで経験済み)

私がお勧めするなら、V-20にアイワのCM-DS6をセットして録音されるのがベストです。

MP3プレーヤー派の方の意見はあまり当てにしない方が良いと思います。

●私自身、シーグランドX-BAR256MBとアイリバージャパンiFP-890SE256MBで、色々とマイクを変えて録音しましたが、とても満足できる音できるものではなかったので、今は2台ともオークションで売ってしまいました。

ライブ録音に、MP3プレーヤーを使うのは避けられた方がいいと思います。

今は、ICレコーダーのV-20とソニーのICD-SX55で録音しています。
どちらも、MP3プレーヤーなどより綺麗に録音できますよ

この回答への補足

回答ありがとうございました。
またMDレコーダーの方がICレコーダーよりも音質がよく、ボイスではないのでそっちの方がいいのかと思い始めたのですが、どうなんでしょうか。

補足日時:2005/04/19 15:50
    • good
    • 0

お勧めボイスレコーディング機能付きMP3プレイヤーです。


参考に

参考URL:http://www.kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?P …

この回答への補足

さっそくの回答ありがとうございます!
やはりボイスレコーディング機能付きMPSプレイヤーの方がいいのでしょうか…。参考にさせていただきます。

補足日時:2005/04/19 01:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!