プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日「ipod shuffle」を購入し、充電後データの転送をしているときのことです、
CD1枚分のデータをituneに取り込んでipodに転送した後、同じ手順で別のCDデータを"追加"しようとしたのに、
どうしても"上書き"されてしまって、結局複数枚分のCDデータをituneに取り込んで一気に転送する、という方法をとりました。
ここで1つ目の質問ですが、
データを"追加"するためには、何か設定を変えたり転送手順を変えたりする必要があるのでしょうか?

その後、ひとまず転送もできて、特に問題なく再生できていたのですが、
昨日充電をしたところ、データが全て消えてしまったのです。
そこで2つ目の質問です。
再充電をするたびに初期化されてしまうものなのでしょうか?
または、初期化されないような充電時の設定等があるのでしょうか?

添付のマニュアルやオンラインサポートも見直してみたのですが今ひとつわからなくて…。
初歩的なことだとは思うのですが、教えていただけると助かります。

ちなみにOSはWindowsXPです。

A 回答 (2件)

質問文だけではちょっとわからないのですが、Shuffleに


転送した曲をiTunesから削除してしまっていませんか?
そうだとするとiPodを再度つないだ際に、iPodからも削除されます。
Shuffleは持っていないのですが、Shuffleでも同様のはずです。
充電するのにパソコンにつないでますよね?

iTunesから曲は消してない、充電時にパソコンにつないでない、
と言うのでしたら全くの見当違いになるのですが…

iPodの発売当初のキャッチコピーは「iTunesを持ち歩こう」でした。
この言葉がよく表現していると思いますが、iPodの基本的な概念は
「iTunesに入っている曲全部、または一部を持ち歩く事」です。
iPod自体は曲を「保管」する為の物ではなく、iTunesと「同期」する物です。
「保管」はあくまでもパソコン側にする事になります。
iTunesから曲を消してしまうと言う事は、その曲はいらない、
という意味になります。

そこら辺を理解していないと、iPodに転送するとパソコンからその曲を消してしまい、
再度iPodをつないだ際にその曲が消えてしまうので困る事になります。

先ほど書いた様にshuffleは持っていないのですが、
HD型のiPodでは、設定を変える事でiTunesに無い曲を消さずに
更にそこに曲を追加していける様にはできます。
ただ、それだとiPodにトラブルが発生してデータを消して復旧する
必要がある事態になると、全ての曲が消滅する事になってしまい、
そうなるとまた一から入れ直すはめになります。
そう言った危険を回避する為にも、また使い勝手の面からも、
iTunesから曲を削除していく使い方はお薦めできません。

Shuffleでも同様か分かりませんが、iPodをつないだ状態でiTunesの右下のボタン、
またはメニューから環境設定を開いて、iPodとiTunesの同期設定を「手動」での同期に
変える事で、iTunesにない曲も消さずに曲を追加する事が可能になります。
逆に言えば、同期を自動でやってくれなくなるので、自分でやらざるを得なくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
まさしくmimigerさんのおっしゃる通り、shuffleに転送後、iTunesの曲を削除していました!
頂いた回答で、iPodとiTunesの関係もよくわかりました。

なお、この質問掲載後突然入院することになってしまい、お礼が大変遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/05/15 15:57

基本的には全てCDなどを「ライブラリ」に読み込んだあとiPod用の新規ライブラリを作成してそこに必要な曲をドラッグ&ドロップで入れてやってアップデートの時にこのプレイリストからアップデートする用にすると良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

No.2の方のお礼にも書いたような理由でレスが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

お礼日時:2005/05/15 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!