アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分が45歳以上の田舎の長男で、学生時代から田舎を離れてしまっていた時。
正月に子供を連れて帰省しようか迷いながらも、姪っ子が受験生だから、という理由で帰らなかった。
それが今月頭に親が急逝した。喪主として妻の支えのもと、最後の務めは果たした。

そんな中、普段から自分が気に入ってたまに食事に誘って会っている女性がいる。
悩んだ末、女性には、身内の不幸を話した。普段は長男だし、男だし、親の訃報を受けた後も毅然と仕事をこなして、帰省した。
でも、女性に話したら、常識的な弔いの言葉の後に、慰めで
あなたみたいな素敵な御子息がいらしたら、お●様も幸せだったと思います。
と言われたら、ホロっと来てしまいますか?
こういう言葉を言われていい歳の男性が涙ぐんでしまう時って、普段は家族の前ではしっかりしないと、という気持ちが強くて、あまり泣いたりできない部分もあるんでしょうか?

A 回答 (2件)

そのような女性がいることは羨ましい限りです。

ホロっと来てしまうのは、彼女の言葉に限定なく、親を亡くしたことが原因でしょう。
私も同じように大学から上京し、田舎には中々帰らず、親不孝をしてましたから、良く理解できます。
妻や家族の前と、彼女の前、の点もよく理解できますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は妻ではない女性の立場なので、複雑ですけどね。
夫・父として家族サービスをするし、奥さんは怖いし自己主張が強いので、家族サービスを強いるとちゃんと従ってますが、私は奥さんから存在を疎ましがられて彼から隠れていて!って扱いを受けてますので。。。それでも人として、こう言った時だけ声をかける程度です。ホロっと人としての弱さを私の前では出しても、奥さんの前では毅然と男らしく、しっかり奥さんの希望を叶えるいい旦那を演じてるし、家族を大事にしているので、
私だけが損している気がします。。。

お礼日時:2023/03/21 19:11

慰めて、寄りそう言葉をくれる方がいて幸運でしたね。


関係性がよく解りませんが、ご友人ってことでしょうか。

年齢、性別 関係無く親を亡くすことは哀しく寂しいものです。
その女性もそれを理解されているからこその
言葉だったのではと思います。
大概の人は男だから、長男だから
(女性の場合でも長女だからとかありますが)
という意識が働いて我慢してしまう部分もあるでしょう。
気持ちを汲んでもらえた事に理解されたと感じ
安心感や嬉しい気持ちが涙になる事は人として、
普通の反応だと思います。

親として、旦那として、もっと家族に甘えて良いのでは?
とちょっと思いました。きっとご家族も支えてくれるはずです。
涙する、情けない姿(とは思いませんが)
を晒すのはプライドが許しませんか?
でも、それも含めて貴方という人間なので
そのご自分の感情を表に出す方が人間らしくて良いのでは。

文面的に、なにが聞きたい事なのかちょっと解りずらかったのですが
答えになっているでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は女性の立場です。
相手の男性が、家庭でどういう対応なのかは分かりません。
もちろん奥さんが支えていると思いますし、奥さんの前でないているかも知れません。

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/21 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!