アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水道料金・下水道料金って誰が決めてるのですか?国?都道府県?市区町村?
あと電気やガスは民営化され、水道だけは民営化されないのでしょうか?
水、電気、ガスは日常生活に欠かせないから国や都道府県などで管理しないのですか?

A 回答 (3件)

水道は市です 電気屋ガスは無くても代替はできますが水はできません。


炊く都道府県が貯水槽から各家に水道管を埋没させて蛇口に出るまでは無菌状態で亭起用しますから その管理費などで都道府県によって価格が変わります
大阪は滋賀県や京都から水を買っています滋賀県は住宅すぐに水があるので価格差が出ています
    • good
    • 0

上水道メーター


宅配水を消費しても下水道代に反映されていません
    • good
    • 0

人間3日水を飲まないと命に関わります


というくらい人にとって水とは大事なもの

一方で電気やガスは止められても死んじゃうわけではありません

ということでエネルギーに関しては民営が基本でも水道事業に関しては公営がほとんどです
運営主体は基本的には市町村ですが、規模が小さい自治体には負担も大きいので複数の自治体が組合組織を作ってそういう組織が運営することもよくあります

目の前に河川があって簡単に水を確保できるところも有れば
遠隔地に大規模なダムを作って水を確保する必要なところもあり
水に関する料金は自治体ごとに様々です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!