
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、公務員とは、ばれなければ、もらいっぱなし。
ばれても、組織犯罪なので、特定のボスを発見し、証拠を提示することは、一般市民には、ほぼ不可能ですから、だれも、辞めることは、まずないでしょうね。助役を中心とする改善メンバーですら、内部監査で見つかった証拠を、処分してしまうでしょうし。。。
大阪市民としては、情報公開法で、できるだけ証拠隠滅まえに、証拠を集め、オンブスマンを自分達で立ち上げ、内部告発者の保護先を作り、証拠を持って、司法の手にかけない限り、無理でしょう。
あと、辞めさせるには、マスコミで、たたいてもらって、自主退職(当然、膨大な退職金はもらっていく)
くらいですか。
大阪市には、罷免や解雇にあたいする範囲が、極端にせまいですので、まったく辞める必要もなければ、辞める訳ないじゃないですか??
そんなこと、少しでも考える公務員なら、こんな全国TV放映されるようなことをして、すなおに誰も、謝らず、なお既得権を返せと組合が、どうどうという訳ですので、
悪いなんて、思ってませんって。。。
市民が要求した場合彼らは罷免させられるのでしょうか?
>>>>>これは、彼らではなく、**さんと特定をして、市民リコールすれば、可能性は、理論的には、十分あります。でも、大阪市民は、これだけ馬鹿にされても、ちゃんと、税金は払うし、不祥事の当人にも。、うんと、他の市より手厚く、退職金を払う市民ですので、大丈夫、だれも、辞めません。
今まででも、市の借金は、府下トップ、給料は、府下トップ(国家公務員より、当然多い)に加えてさらに、闇手当てをもらい、まだ、互助会系由など、マスコミ報道されない分を含め、たくさんの普通の市民感覚なら、えーと思われること、たくさんありますが、彼らからすれば、まだ、不満なんですよ。
で、大阪市民なんて、だますのは、簡単っていうこと。
大体、この問題は、10年前から発覚しているのに、この10年間、何人責任をとって辞めました?
もう、それでわかるじゃないですか。誰も辞めないし、手当ての名前を変えるだけで、内容は変わりません。
この回答への補足
皮肉たっぷりの回答ですね(笑)。でもマジで大阪市民は何をしてるんだという感じです。俺の地元でそんなことがあったら徹底的に追及します。許せません。
補足日時:2005/04/21 08:54No.3
- 回答日時:
abeg079fさんの回答に対する補足で、『大阪市民は何をしてるんだという感じです』という言葉がありましたが、大阪市民はどうしたらいいんですか?文句じゃありません!参考にしたいだけなんで・・・
ちなみに自分は大阪市民ではありません!
この回答への補足
とりあえず法律で許される範囲なのでデモしかないですね。共感する人を集めて(大阪市の場合ほとんどが共感すると思いますが)役所に抗議。入れてもらえなければ役所前で抗議します。マスコミも呼びます。大阪市民もおそらくみんなやる気はあるとは思うのですがキッカケがないのでしょうかね?市民団体などがなぜ動かないんだろうと思ってしまいます。
補足日時:2005/04/30 20:56No.1
- 回答日時:
大阪市の条例でそのようなものがないので今のところできないらしいです。
しかし何万件のリコールがあればその条例も変えられると聞きました。現状ではいくら見張り番の弁護士が内部に入って改革をすると言っても組織の問題は稲科の雑草のように表面を刈り取っても仕方がありません。根こそぎやらないと改善しません。
つまり職員を全員解雇しないと解決にはいたりません。ましてこの問題は短期間でしないと水面下で着々と証拠を消す段取りをはじめます。
また議員もこの税金の無駄使いに関わっており率先して出来る議員はわずかに1~2人がげんじょうです。
職員をやめさせてリストラされたまじめな人を採用すればそれでいいと思いますよ。まじに
朝日放送「ムーブ」15:55~の番組で連日取り上げています。参考にしてください。
この回答への補足
リコールで条例の変更・・・ということは今回の件では条例を変更できるだけで罷免されることはないんですね。ふざけてます。
>職員をやめさせてリストラされたまじめな人を採用すればそれでいいと思いますよ。まじに
ホントその通りです。リストラ制度がないのが公務員の能力低下の原因になっていると思います。今の時代、仕事が回りよりちょっと遅いだけで解雇されるのに、会社の金を着服しても首にならないなんて・・・泥棒と変わらないですよね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現業公務員と非現業公務員
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
区役所の職員に仕返ししたい
-
臨時職員は地方公務員?
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
公務員3年目、仕事を辞めたいで...
-
楽天証券の勤務先登録について
-
第三セクターで働いている正社...
-
国家公務員 住居手当について
-
うつ病で公務員休職中です。相...
-
公務員のバブル期における給与額
-
現在の郵便局員は公務員?民間人?
-
国民健康保険団体連合会は公務員?
-
公務員は対面の国民に虚偽回答...
-
公務員の方に質問。名刺配りの...
-
育休中のバイトは兼業禁止規定...
-
公務員は海外旅行をするのに許...
-
税務署職員さんとのお見合いに...
-
国勢調査員の方教えて下さい(2)
-
公務員の仕事、暇過ぎる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現業公務員と非現業公務員
-
補助金の内示と交付決定の法的...
-
公務員が精神科に通院すると、...
-
区役所の職員に仕返ししたい
-
第三セクターで働いている正社...
-
公務員は対面の国民に虚偽回答...
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
公務員は謝ってはいけないので...
-
仕事がしんどいです。 社会人7...
-
うつ病で公務員休職中です。相...
-
25歳で公務員になっても22歳と...
-
公務員の方に質問。名刺配りの...
-
楽天証券の勤務先登録について
-
納められた税金における公務員...
-
公務員病気休職中副業
-
公務員3年目、仕事を辞めたいで...
-
臨時職員は地方公務員?
-
全く仕事をせず、居眠りばかり...
-
謝らない公務員の態度を改善す...
-
1年目公務員です。 私は半年経...
おすすめ情報