dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

万引きを疑われました。普通に買った商品をカバンに入れて外に出たら「万引きしたやろ?」と言われ、自分はしてないので、そいつと証明するためにレジへと向かいました。
そしたら疑ってきた人が店員さんに「バーコードスキャンして」と言って店員さんがスキャンして、値段が出るとこ?を見たら、何も言わずに去っていきました。

バーコードスキャンスルト何か分かるものなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • スキャンすると購入履歴がでるのでしょうか?1度スキャンした物は。

      補足日時:2023/03/24 22:12
  • とりあえず自分は確実に購入しましたし、店員さんにも引き止められることなくその後外に出れたので心配することはないでしょうか?

      補足日時:2023/03/24 22:16
  • コンビニだったので防犯カメラも、レジに設置されていましたした、特に今後何もないですよね?

      補足日時:2023/03/24 22:29

A 回答 (5件)

商品についているバーコードは原則として世界に一つだけなので、バーコードスキャンで万引きしたかどうかなどわかりません。

商品棚にあるAと言う商品はどれも全て同じバーコードがついており、書き換えもできないので、スキャン済みかどうかもわかりません。万引きしたかどうかは、商品を買ったレシートを見ないとわかりません。

一見同じ商品に見えても、例えばトップバリュのイオンの商品とマックスバリュの商品とでは都合によって別のバーコードナンバーをふってあることはあります。マックスバリュで買った商品なら、同じに見えてもイオンでスキャンするとエラーとなることもあります。(同じ番号のことだってありますが)

このケースでは店員に普通にスキャンさせたのを見て万引きじゃないと思ったのではないですか?万引きだとおずおずすることもあるので。
    • good
    • 0

>とりあえず自分は確実に購入しましたし~



疑われた商品が売れた時間が分かれば商品決済されたと確認できるでしょう

店の客に対する対応がまずいですね...謝罪を要求されてもいいと思います
    • good
    • 1

何とも言えませんが、バーコードスキャンして当日同じ品物が売れた時刻が出て来るのかも


...質門者さんが呼ばれてバーコードをスキャンした時刻が18:30として、同じ商品の売れた時間が11:30、15:00、18:20 と出て来たら18:20に売れたと想定できる
    • good
    • 0

「レシート」を見せてやれば済んだ筈ですのに。



バーコードをスキャンすると、レジによっては、サーバーにアクセスすることにより「何時何分に何が売れた」という記録を見れる場合があります。また「レシートの控」を見れる場合もあります。
「確かに先ほど販売した商品である」と確認できたのではないでしょうか。

なお疑ってきた者に対しては、毅然と謝罪を求める事が出来ます。
謝罪は得られたのでしょうか?
    • good
    • 1

あなたの購入記録が出たのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!