dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50m程の飛距離でなやんでいます。力んでリールの向きが斜めになったときバックラッシュするような気がしますが。どうなんでしょうか??

A 回答 (2件)

ベイトなら、


「バックラッシュを防ぐのは練習あるのみ」
なので、スピニングの場合についてです。

リールが斜めになるか否かは、バックラッシュとは関係ないです。
スピニングでバックラッシュする原因として考えられるのは、
・ラインの張りが強いため、(オモリで)引かれる以上のラインが出ている。
・ラインがベタついていて、余計な糸が出ている。
・竿を振る速度に対して、オモリが軽すぎる。
 ➡指を離す瞬間までは良いが、オモリが軽くてすぐにブレーキが掛かってしまい、
ライン放出スピードがついていけてない。
考えられるのは、こんなところでしょうか。
    • good
    • 0

ガイドが大きければ抵抗は少ないと思いますし、・・・バックラッシュ?


スピニングリールですよね?
巻きたるみが無ければ、綺麗にラインが出ていくと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!