
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
所長の直営業って珍しいです。
ネットで本社のホームページからこの相談文をご意見ご要望に
返信求むと、メルアド載せて聞きましょう。
僕が近所のスーパーで品切れで、また置いてと言う何気ない
お願いを本部サイトに投稿したら、その店の店長から、電話ですが
丁寧なお詫びがあり、商品仕入れたのでお越しくださいとびっくり。
きちんとした会社なら、問題の所長が本社役員とお詫びに来ます。
家を建てるのは、個人の最大事業と言えるのでやれることはみんな
やって信頼できる業者を見つけてください。
No.2
- 回答日時:
>担当変えてまで契約するなら、違うとこ探しますか?
元住宅メーカー営業担当者です。
まぁ、言葉だけですと良く分かりませんが、確かに住宅営業に限らず人間同士合う合わないと言った事もあると思います。
質問を拝見して思う事は、他支店の営業担当に家に来ていただき事情をお話しする事です。その上で、その方もダメなら会社全体がダメなんだと判断しても良いと思います。
もし良ければ、他の支店の担当者と契約をし、打合せ等は最寄りの支店で行えば良いと思います。そうした事は、可能だと思います。
その辺りも含めて、一度他の支店の方と相談されると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
勘違いしてはいけないのは、住宅は、
「営業が造るものではない。」という
事実です。
営業というのは、ただの「素人」で、営業によって、
住宅の質が、変わることは、ありません。
ですから、気に食わない営業なら、営業を
変えてもらえばいい。
支店の支店長と所長は、違うのでは?
一般的に、支店の中には、複数の営業所が含まれ、
その一つの住宅部門の責任者を、住宅営業所長といいます。
私なら、支店長に電話して、
「お宅の商品は、とても気に入っていて、契約を
考えたいが、○○という方は、気が合いそうにないので、
ほかの方を付けていただけないでしょうか?」
と、シラーとして、お願いします。
先方も、契約あっての商売なので、担当変更で契約が
出来るなら、喜んでそうすると思います。
また、そういう行為を行ったという実績が、先方に、
「このお客は、丁寧に接しないと。」という意識を
持たせるでしょう。
尚、先に申し上げたように、営業というのは、「素人」
なので、打ち合わせを開始されるのであれば、
技術職(建築士)と打ち合わせされる事を、
お勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
住宅契約後の営業担当者変更に...
-
新築引渡し後の請求漏れ支払い...
-
正式契約後の見積もり間違いに...
-
概算見積と詳細見積の金額の差...
-
プロパンガスの残存価格について
-
農振除外申請 ハウスメーカーは...
-
最近のお施主さん
-
モデルハウスとして貸すことに...
-
CADデータの著作権は?
-
汲み取り式トイレの便槽の後処...
-
確認申請で質問です。検済み前...
-
引渡しと施主検査と竣工式
-
新築の役所検査前の荷物運び入れ
-
確認申請後に図面を1からやり...
-
施主が受け取る設計図面について
-
何回もごめんなさい教えて下さい
-
水道の申請料の内訳について
-
注文住宅、基礎のずれについて
-
工事請負契約見積りミス
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
正式契約後の見積もり間違いに...
-
設計図・確認申請後のキャンセル
-
契約後、事情が出来て着工を遅...
-
新築引渡し後の請求漏れ支払い...
-
工務店との工事請負契約時、見...
-
設置したホームエレベーターの...
-
新築【マンション】を計画し融...
-
大手住宅メーカーを解約された...
-
新築の契約前のキャンセルにつ...
-
一戸建て新築工事遅れの違約金
-
概算見積と詳細見積の金額の差...
-
不用品回収で、お勧めの業者を...
-
用地買収 代替え地について
-
営業に断られた
-
マンション管理士と一級建築士...
-
地盤改良の費用のトラブル
-
新築、営業マンに納得いかない
-
新築住宅で契約時面積と実際の...
-
請負契約をキャンセル 違約金...
おすすめ情報