dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなた方の周りを見回して見なさい。
いまだに殆どの人がマスクをしていますね。
なぜだかわかりますか。
簡単に言えばパフォーマンスだからです。
日本人は皆パフォーマンスが好きなのです。
あれです、北朝鮮のマスゲームと同じです。
一度号令がかかれば一糸乱れず集団行動しますからね。
動物で言えばアリです。
それを「美しい国」などと勘違いをしている。
哀れではありませんか?

A 回答 (15件中1~10件)

>なぜだかわかりますか。


>簡単に言えばパフォーマンスだからです。
>日本人は皆パフォーマンスが好きなのです。

あなたがマスクをしているのであれば、あなたが外さない理由を、あなた自身が説明するのは理に適っています。他人が外さない理由をあなたが騙ったところで、正解かどうかも分からない。

また、マスクをしていない人が、他の人がマスクを外さない理由を、あなたが説明したところで的外れでしかないです。

>哀れではありませんか?

全てを悟ったように装ってみる。哀れの極みですね。
    • good
    • 1

「政府ガー!」でマスク外すアホは放置で。

政府など健康専門家では無いですし
    • good
    • 0

でも、13日から政府が「取れ‼(*‘∀‘)」と号令したのに従わないのはなぜですか?

    • good
    • 1

マスクは今後、個人の自由に任されました。


早く、マスクなどしなかった昔の状態に戻りましょうね。
早く来い来い マスクとコロナ明けです。
    • good
    • 2

(1)欧米人はなぜかマスクをつけることを親の仇のように嫌がるのに対し、あまり抵抗を感じない


(2)電車やバスで密になることが割合ある
(3)例え感染者と接触しても、どちらかがマスクをしていれば濃厚接触の判定にならずセーフ、
というのが理由かなと思います。

Covid-19以前から台湾高鐵の車販ではマスクが売られていたし、台湾あたりが最後になるんじゃないかという気がします。
    • good
    • 0

コロナは去りません。


人類滅亡の方が先です。
    • good
    • 0

私は日本人ですが、マスクは初めから終わりまで


お願いされない限り付けませんでした。
これはどう思いますか。
今はまばらになりましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マスクなんかより、
「汝、ヒューマンであれ。」
こっちの方がよほど大事です。
「人の道」の教えです。

お礼日時:2023/03/29 17:23

高度成長期は日本人の「周りと一緒、周りに合わせる」主体性のなさがよい方向に働いて驚異的な成長をしましたが、没落期に入っているいまは、それが日本成長の足を引っ張り、悪い方向に作用しています。



マスクが日本の行方を物語る指標みたいなものです。日本人の幼稚な精神構造から早く脱却し、主体性のある行動がとれるように各自が成長しないといけません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>マスクが日本の行方を物語る指標みたいなものです。日本人の幼稚な精神構造から早く脱却し、主体性のある行動がとれるように各自が成長しないといけません。

マスクは着けても、人の道とは無縁の輩が多くなりました。
マスクなんかより、
「汝、ヒューマンであれ。」
こっちの方がよほど大事です。
「人の道」の教えです。

お礼日時:2023/03/29 17:27

日本人は周りと一緒なのがいちばん安心で落ち着くんです。

主体性に欠けた人種です。
私はさっさとマスクとはおさらばしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんなことをいつまでもやっていると日本は本当に三流国になるのです。
ってゆーかすでに三流国に片足を突っ込んでます。

お礼日時:2023/03/29 11:31

コロナ以前から今の時期は花粉症やインフルエンザ等でマスクしてる人はそこそこいたと思いますよ。



ヒステリックな人も言うほどいないし、いたとしても、もとから何かしらでヒステリックな人が多いと思います。

つまりはいつも大体そんな感じで、特段コロナだからと言うほどのものではないかと。

ちなみに誰に対してパフォーマンスをするのが好きなのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ちなみに誰に対してパフォーマンスをするのが好きなのでしょうか?

見ていると思われる人たちすべてに対してです。
あたりかまわずということです。

お礼日時:2023/03/29 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!