dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中絶トラブルなどで男ばかり叩かれて非難されますが、もちろん男の責任は大だろうけど、結婚を前提にとか嘘をついたとか強姦とかならまた別だけど、避妊をするのは男だけの責任でもないし、女性の男任せみたいな日本の風潮も良くないと思いませんか?

女性も私が大事なら避妊具を着けてよ!ぐらいは言ってもいいし、合意の元でセックスしたなら女性にも責任はあるのではないですか?

金を貰う時だけ割り切ってやるのに、何かあるとギャーギャー騒ぐのって自分は違うと思います。もちろん男が悪くないとは全く思ってません。

恋愛なんてどっちが一方的に悪いなんてことは稀ではないですか?

A 回答 (8件)

はい、そう思います。



なんか変な事言ってる人もいますが、
別れるぞって言われたら別れりゃいい。
別れたくなくて受け入れたらそれは本人の選択。
そんな男に縋っておいて全部男の責任ってのは無いと思います。
受け入れといて妊娠したくないならピル飲むなりリング入れるなりする事も出来るのにしないのも自分の選択ですね。
生でもいいからピル代出せよ?って男に求めるのはいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

これはデートでも同じですが、気が乗らない相手なら誘われても奢られてもはっきりと断ればいいんですよ。
いやいや付き合ったりするから変なことになるわけで。

そんな程度で別れるならそれまでの関係だったんです。

日本って女性を守るのは男の役目とか、優しくするのは男の役目とか、何でもかんでも男がしないと批判されるような風潮はそろそろ変えていかないと逆に女性が被害を被るじゃないですかね。

だから女性の幸せって男ありきで自立出来ないし、男を見つけられないといつまでも貧困みたいな悲惨な人生なんですよ。

お礼日時:2023/03/31 18:29

日本の場合、ピル(妊娠中絶薬)が許可されていない状態なので、多少は男性の責任があるとは思いますが、ピルが許可されている国ならこの認識が正しいです。



https://www.youtube.com/shorts/pSxiBlbK8GM
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

もちろん男側の責任も当然あります。
多くの場合には示談とかで解決はしているとは思います。
しかし例外は除きますが、何でもかんでも男だけの責任ではないでしょうと思うだけです。

お礼日時:2023/03/31 18:17

そもそも性行為は金銭や男性を得るためのエサでは無く二人が愛し合い、信頼し合って初めてする行為です。



それなのに女性は金や男性を得るために娼婦の様な事を平気で行います。

体が傷付くとか精神的に辛いとかアホな事を言う女性がいますが本当に辛いのは中絶により命を失った胎児であり無責任な女性ではありません。

勿論一番悪いのは男性ですが、女性は共犯者ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

本当ですよね?
セクハラだの、女性を性の対象と見るな!と騒ぐのに、パパ活とか風俗とかは全く問題視しない。
むしろ金を貰えるなら多少は目をつぶりましょう!なんて風潮はおかしくないですか?
まぁ金がある男からしたら天国かも知れませんが、結局傷つくのは女性なのに。

女性にも心身に負担はあるのでしょうけど、一番辛いのはそんなことで犠牲になる胎児ですよ。

俺の母親も出来たから殺すわけにもいかないから仕方なく産んだ!とかふざけたことを言っていたけど、無責任な奴が多いです。

お礼日時:2023/03/31 18:23

仰る通り

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

結構反論されるかと思ってましたから意外です!ありがとうございます。

お礼日時:2023/03/31 18:23

>女性も私が大事なら避妊具を着けてよ!ぐらいは言ってもいいし


野郎が、“生でやらなかったら、別れる”と言ったら、従うしかないよね。
それにセックスは合意しても、野郎の避妊拒否は上記の心情から合意できませんよね?
それに万が一妊娠したら、バックれる野郎はどうなんでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

まぁそういう事例もあるでしょうね。
別れるのが嫌だから、嫌われたくないからイヤイヤ仕方なくセックスに及んだみたいなことは。
でもそれは男の責任よりもその女性の判断ですから、女性にも責任は出てきますよ。
嫌なら断るべきです。
それが出来ない女性は男に都合よく扱われて結局被害者になってしまうんですよ。

お礼日時:2023/03/31 18:32

まあ、そうですね。


恋愛に関係することって、法律で縛れないですからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

恋愛に正解とか間違いとかがあるのかもよく分からないし、男女関係のトラブルって片方だけが一方的に悪いなんてケースは稀だと思います。

お礼日時:2023/03/31 18:33

ゴミクズみたいな人間と呼ぶのも恥ずかしいオス猿に引っかかった方も悪いって?


存在する価値も無い虫ケラみたいな男に騙されるなんてどうかしているって?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

それはその女性も馬鹿なんですよ。

お礼日時:2023/03/31 18:34

男をよく見ないで簡単に股を開いた貞操観念の低い女が悪い。

男と女の悪さは10:90で女の責任
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

例えばいじめのような問題ならいじめられる側にも問題があるは少し酷だと思いますが、お互いの合意で出来るようなものに関しては自分で選択の自由があるわけですから、何かあって被害者になるのは少し違うと自分は思っています。
もちろん男の非はありますよ。
だけどなんでもかんでも男が悪い!男の責任だ!ってのは違うと思います。

お礼日時:2023/03/31 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!