
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
受け取った普通郵便(封筒)を誤って他の郵便物と一緒にポストに入れてしまった場合、その封筒が送り主に戻るか、再配達されるかどうかは、投函したポストの収集時間や配送センターの判断によって異なります。
通常、投函された封筒が宛先の住所に届かない場合、郵便局は封筒に切手を貼って再配達します。その際、不足している金額がある場合には、再配達時に受取人に切手代を請求することがあります。
ただし、投函された郵便物が郵便局の検査で金額不足であることが判明した場合、その封筒は送り主に戻されることがあります。この場合、送り主に再度金額を追加して再送するか、取り消すかを決めることになります。
封筒がどのように扱われるかは、状況や郵便局の判断によって異なるため、詳細については最寄りの郵便局に問い合わせることをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運輸業・郵便業 郵便番号4ケタ「8790」の送り先に、通常の郵便番号で送るとどうなりますか? 3 2023/01/16 15:00
- 運輸業・郵便業 郵便局窓口で発送した郵便物が、郵便局員さんのミスで料金不足の場合はどうなるのでしょうか? ポスト投函 7 2023/03/24 13:35
- 会社・職場 就活、書類選考 4 2022/10/01 18:24
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
- 郵便・宅配 郵送の仕方を教えてください 3 2022/09/26 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) どこまでが器物損壊になるの? 5 2022/05/14 10:12
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 郵便・宅配 マンションの宅配ボックスの場所について Amazonで注文した品物を手渡しで受け取る際にAmazon 4 2022/06/14 09:52
- 郵便・宅配 普通郵便で保険証と会社で借りていた鍵を普通郵便でポスト投函しました。できなかった場合どうやって荷物は 5 2023/05/31 20:15
- 会社・職場 郵便物を絶対に自分では出さない人 5 2022/07/06 18:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通信事務郵便書き方を教えて下...
-
郵便局で、レターパックライト...
-
間違い郵便について
-
レターパックは、自分の住所は...
-
料金受取人払い郵便は、差し出...
-
レターパックの品目を書かなか...
-
開封してしまった郵送物を受け...
-
簡易書留をたくさん投函する場合
-
転送不要郵便物の本人以外の受...
-
レターパックライト宛名書き忘れ
-
郵便ポストの中
-
クリックポスト支払い後に宛先...
-
知らない人の荷物がよく届く 住...
-
ネットで買い物したんです!19...
-
通販で買い物し、登録してあっ...
-
料金後納の郵便の再利用は、切...
-
初めての質問ですm(._.)m クリ...
-
日本郵便にクレームを入れたい!!
-
無記名で他人にお金を封筒に入...
-
死亡者宛の郵便は配達されない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レターパックは、自分の住所は...
-
通信事務郵便書き方を教えて下...
-
郵便局で、レターパックライト...
-
間違い郵便について
-
レターパックの品目を書かなか...
-
料金受取人払い郵便は、差し出...
-
このような返信封筒は ポストに...
-
知らない人の荷物がよく届く 住...
-
不動産の郵便物を受取拒否をし...
-
クリックポスト支払い後に宛先...
-
開封してしまった郵送物を受け...
-
郵便ポストの中
-
郵便ポストについてです。 この...
-
レターパックライト宛名書き忘れ
-
転送不要郵便物の本人以外の受...
-
こちらの封筒にこの缶バッチを...
-
簡易書留をたくさん投函する場合
-
料金後納の郵便の再利用は、切...
-
レターパックで、多額の現金を...
-
郵便に詳しい方。ポスト投函か...
おすすめ情報