dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

田舎の所得が低い地域は、
何故か子供が2人以上いると思いませんか?
大学に行かせれるお金はないのに、
ただ産んで、可愛がって、
あとは、自分で頑張ってね!
と、いう感覚なのでしょうか?
裕福な家庭ほど、子沢山ではない気がします。

A 回答 (2件)

馬鹿は子を沢山産み、頭のいい人は子供を生むのに慎重である。

と昔から言われてますもんね。
馬鹿は後先のこと考えずに子ども生んでまともな教育も習い事もさせませんもんね。
逆に頭がいいとちゃんと計画を立てられるので、いつ子どもを生むのがいいのかを判断できます。
まぁ、たまにお金もってて子どもが多い家庭もありますけどね。
    • good
    • 2

山と海しかないような田舎に住んでます。


都会の所得がどんなものか知りませんが、そんなに低所得に感じていません。
我が家も子供2人。周りのお友達も3人、4人といるご家庭たくさんいますが、立派なお家に住まわれてる方が多いですし、我が家もそこそこ大きなお家です。
子供が大学に行くと希望すればそうさせてあげようと思ってますし、多分周りも同じだと思います(暮らしぶりからの予想)
なので、田舎に対する偏見でしかないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!