重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自分の事を見下したり軽んじた態度をとる同僚と
どう接していきますか?何か仕打ちを与えますか?

A 回答 (5件)

仕打ちを与えたい気持ちは痛く分かります。



でも、それをしたらあなたの心の中はウクライナとロシアのような戦争状態になります。爆弾を打ち込まれたから(酷いこと言われたりされたから)相手に爆弾を打ち返す、と似たようなものでしょ。つまり、あなたもその人と同じ土俵に立つことになります。分かりやすく言うと「目には目を歯には歯を」の精神で対抗することになります。

あなたを見下し小馬鹿にする同僚さんが,他の人にも同じことをしているかと言うと、そうでもありません。変な言い方になりますが,人を選んでいるのです。

人としてしなければいけない最低の挨拶だけして、極力やり取りを避けるようにします。「君子危うきに近寄らず」と言いますし。それは賢明な策です。近づけば近づくほど、何かとターゲットにされてしまいますからね。

象さんと蟻さんとではまともに戦いません。あなたは大人の象です。同期さんは人間としてのサイズが蟻レベルよ。

淡々と仕事をこなし、出来ればひとつでいいから(仕事のことに限らず)その人より得意なものがあるといいね。

周りから認められたり支持してもらえるあなたになると、嫉妬もありだけど、付け入れられる隙が無くなり、あなたに対してやりにくさを覚えるようになります。馬鹿にしづらくなってきます。周りを味方につける、という感覚かな。簡単に馬鹿にされにくい雰囲気を作ってゆくことも、案外大事なんです。

嫌なことを言われてしょんぼりしていると、思うつぼです。あなたの弱っている姿を見ることをご馳走にしているんです。

だから、影響受けて無いよと思わせることで、(相手にしないということ)相手(同期さん)をガッカリさせることできるんです。

あなたは多分わかりやすい素直で正直な方でしょう。見下されて傷ついているあなたを見て、自分の方が優位だとアピールしているつもりなんでしょうね。

その人と同じレベルに染まってしまわないようにね。仕返しはキリがないし、仕返しのためのエネルギーはあなたを元気にしてくれません。

お辛いとは思うけど、象さんだったら蟻に対してどう在るかな、とたまにイメージしてみてください。

この回答が役に立たなかったら、ごめんなさい。失礼しました。
    • good
    • 2

距離を置く。

    • good
    • 1

劣等感からくる


承認欲求も高く
なにかしら問題を抱えて
こじらせてる人の
相手をしていると思うので
良きところを見つけて
認めて好意や敬意をもち
良きところを言うと
良いのでは?
悪意の処方箋。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も改めてそう思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/08 14:32

仕打ちなどこちらがしなくてもそのような人は別の場所で十分すぎるほどしっぺ返しを食らいます。


あなたが手を下すまでもありません。
とりあえず心の中で◯ねと言って、あとは放っておくのが1番です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。
スッキリしました。

お礼日時:2023/04/07 22:53

見下したり軽んじられるようなことをしなければいいだけなので、自分にそう言う至らない点があるのだと内省します。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そうやって成長に繋げられたら良いですよね。

お礼日時:2023/04/07 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています