電子書籍の厳選無料作品が豊富!

東京は物価は高いですか?

A 回答 (6件)

家賃は間違いなく高いです。



家賃以外についても、私は高いと思います。安いと主張する人もいますが、それはおそらく、「東京」の指す範囲と、比較対象として思い浮かべる「地方」に個人でズレがあるから、加えて単なる無知に基づく部分もあるだろうと推測します。

東京も都心近いところ、山手線の内側と、西は環七の内側まで含めていいと思いますが、生活必需品はだいたい何でもやや高いです。店自体はたくさんあるけれど、スーパーとか小規模なやつしかないし、住人も車じゃなくて徒歩や自転車で買いに来るのであまり広範囲を動き回れない。「価格競争が激しいから安い」論は成り立たない地域です。

外食も、地方都市の基準から考えると、値段はやや高い程度だが量が少ない。さらに値段には現れないけどとにかく座席が詰め詰めで狭苦しい。昔、都内に住んでいたときには何とも思わなかったのですが、一旦東京離れてからは所用で上京するたびにげんなりします。

東京でも郊外の方、多摩地域やあるいは近県においては、大規模なスーパーや激安を売りにする食料品店がひしめいていますが。しかしこれって大都市の郊外ではどこも同じです。TVのバラエティ番組とか、在京キー局は東京(+近郊)の店しか紹介しないから、関東の人はよその地方を知らないのです。

もっと田舎の方は、郊外では大手との競争に負けて淘汰されたレベルのちょっとしょぼい食料品店か、せいぜいエーコープくらい、小規模な店ばかりかつ競争もあまりない。安い高い以前にそもそも品揃えが貧しいです。
    • good
    • 0

東京のマンションの深夜電力はコロナ騒動の後、


令和2年8月から10000円を超え始め、
冬は18000円位記録
令和4年に春が来て、次第に国の援助が効いたのか、
12000円位に下がる傾向が見える。
という形で深夜電力は依然として警戒警報発令という感じ。

そのほか、スーパーやコンビニで通常食料品物価が
上がりモード。

物価高騰警戒警報発令という感じです。
    • good
    • 0

家賃とか不動産価格が高いですね。



特に、不動産はバカ高いです。

60平米のマンションなど、
都心なら億、
都心から離れた北千住辺りでも
8000万しますから。

しかし、家電とか食い物とかは
競争が激しいので安かったり
します。



都道府県別物価指数ランキング

指数が最も高いのは東京都で104.4(偏差値81.6)。
2位は神奈川県で104.3。
3位以下は埼玉県(101.5)、兵庫県(100.8)、
京都府(100.8)の順。
一方、最も指数が低いのは群馬県で95.9(偏差値32.9)。
    • good
    • 0

店舗の地代が高いので、基本的にみな割高です。

デジ物は安いですけどね。
昔、ガソリンがL100円の頃、六本木の小さなスタンドで入れたら160円とられました。
統計てのはね、サンプルをいじれば好きなような数字を得られます。
コンビニ価格ならほぼ全国同じでしょう。大手スーパーなら大差は無いでしょう。東京だとお隣の農家がタダで野菜くれたりしませんから。
    • good
    • 0

「東京の生活費」は本当に高い?


住居費が田舎の1.3倍と高いのが目に尽きますが、他はさほど変わりません。
出典リンク↓
https://financial-field.com/living/entry-149594
    • good
    • 0

家賃以外は基本的に地方より安いですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!