
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まず、2つともそーゆー評価を気にする人は行かないので、気にする人は行かない方がいいです。
難易度に差はないです。どちらかいうと北里のがむずいです。下記の理由からあまり海洋大は人気ないので。
北里は、医学や薬学で有名ですが(一般にそういう薬剤師や医師というイメージで期待されます)、その学科ならそもそも免許取れないので。
僕は海洋系や航海士とか好きなんで知ってますが、海洋大自体は割とマイナーです。
年収とかは、専門職なのでずっと良いです。
ただ海外で働いたり、船が出たら何ヶ月も帰ってこないことがあり(僕はそれカッコいいと思うわけですが)女性には人気ないですね。土日休みとか9時から5時の仕事とかでもないですし。
薬剤師や製薬会社は基本は9ー5時で、
離婚などのライフイベントの変化にも強いし、いわゆるノルマとか、過酷な納期、ライバルとの競争も(例えば家電メーカーとかと比べたら)少ないから、女性に人気ですね。
海洋大学の就職先は、けっこう帝大とか早慶がいるはずで(そういう偏差値の高い人と働けるのは凄いけど)、それで「俺の会社は◯◯やぞ!!」ってドヤれるかもですけど、
文化的にそういう人はハブられます(フィリピン人の船員にそれ言ったとて、はて?てなるし、長い航海生活で、年収や学歴とかのアピールってなんの役にも立たないので。)
実学が強いから、海洋大は、非海洋系のメーカーも強いですよ。ただ技術屋として認められてますから、
コンサルとかドヤる系行きたきゃ、黙って東大早慶行く方がいいです。
あとは医師薬師ですね。
国家資格ですので。
数学や化学や生物などの非実学は評価落ちます。
考えりゃわかると思うけど、その手の人ってなぜか自己評価バリ高いけど、世の中の仕事で使えないんですよね。
中高の先生とかはなれるけど、世の中の仕事的にはそのパイ自体が少ないです。
「化学や生物の専門知識を活かした仕事につける」確率が低いってことですね。だから不慣れな仕事につく確率が高いです。
そういうの気にするひとは実学のが良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 同志社大学文学部の就職と法学部 5 2023/02/21 10:49
- 高校 私は中高一貫校に通っているのですが、 神戸大学の海洋政策科学部の「志」入試をするにあたって、 活動報 2 2022/07/22 23:48
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学受験 大学のレベルについて 私は東海地方に住んでいる高一女です。 以下の大学をレベルの高い順に並べるとどの 4 2022/07/16 21:48
- 化学 ALPSで除去されないものとは何ですか。 。。。引用。。。 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ 6 2023/08/25 12:13
- 学校 次の学歴うち、どれを選びますか? 2 2022/06/18 17:49
- 大学・短大 将来薬の研究職に就きたいのですが、大学選びに悩んでます。 8 2022/10/31 22:58
- 大学・短大 西洋史特にローマ史を学ぶならどの大学ですか? 2 2023/03/03 10:07
- 大学受験 高二理系化学・生物選択女子です。 将来化粧品開発に勤めたいのですが学部は生命科学部でも大丈夫でしょう 3 2023/07/14 19:53
- 電車・路線・地下鉄 越中島駅 1 2023/06/07 15:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
名古屋大学工学部化学生命工学...
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
理系の場合信州大学か理科大か
-
関関同立の工学部を受けるのに...
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
高校2年生です。偏差値60前半の...
-
愛知県立大学の情報科学部と三...
-
現在高校に通う者です。九州大...
-
慶應義塾大学のSFCと東京理科大...
-
名工大って中堅国立なの?
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
大学受験 理科大 共通テスト利用
-
身長187cmです。 入試直前の過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
阪大工学部について、よく、京...
-
機械に興味ない人が工学部に行...
-
信州大工学部と新潟大工学部で...
-
長崎県立大と北九州市立大で悩...
-
理系の場合信州大学か理科大か
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
愛知県立大学の情報科学部と三...
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
どこを受験しようか迷っていま...
-
慶應義塾大学のSFCと東京理科大...
-
同じ理系の難関大学でも工学部...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
九州工業大学or熊本大学
-
名古屋大学工学部化学生命工学...
-
現在高校に通う者です。九州大...
おすすめ情報