
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
???
社会に出れば学歴関係ないですが?
なにより あなたの意見を採用すると 偏差値 高いはずの医学部出身の 尾身茂 しか感染症対策チームを率いていないという 人員不足が全く説明できませんが?
No.10
- 回答日時:
工学部卒の主な進路となる「エンジニア」には基本的に資格が要らないんですよね。
経験値や実務スキルのほうがよほど重要。上はキンキンでも下は大卒であってもブルーカラーと大差ない職能もある。裾野の広さがそういう印象を与えるのでしょう。工学部の定員が多いことが国立のダメな理由になるなら、その何倍もの文系学生を毎年生み出す私大はどれほどダメなのか。
No.9
- 回答日時:
私学単科の工学部出ました。
30年以上前です。何となくのイメージですが、理系学部の学生数は、工学部が一番多いように感じます。ゆえ、入学試験で、高い学力な必要な大学もあれば、さほどの学力なくても入学できる大学もあり、幅が広いものだと感じます。自身の大学は、文系や商業高校出身も入学していました。数学IIIや物理の授業を学習しておらず、入学後は苦労してました。ただ、一生懸命取り組む者には、手厚い指導をしてくれました。
工学の内容は、本当に数学や物理が、基礎になっています。他の理系の学部と比較のコメントはできませんが、入学後に真面目に勉強すれば、また嫌いにならなければ、大学側は親身な対応してくれました。
No.5
- 回答日時:
No.4 です。
ただし,偏差値は大学入試の問題解決能力には直結した指標のひとつです。例えば,学部入試の〇学の採点をすると,医学部学生の答案はほぼ80点以上になりますが,工学部・理学部・看護学部等の答案は50点前後にしかなりません。そういうことです。No.4
- 回答日時:
その「下」ってのは当然偏差値のことですよね。
まず,偏差値はその大学や学部・学科の価値を表したものではないことは書いておきます。さて,では,医学部に入学して6年勉強した人が,たまたま間違ってメーカーに採用されて橋梁とか船を設計しなさいと言われてできると思いますか。不可能でしょう。少なくとも4年分以上の物理・化学・数学を勉強しないと,とっかかりもできない。じゃ,医学部の学生は頭がいいのでしょうか。獣医学部や薬学部の学生が,すらすらと複素積分ができるとはとても思えませんが,偏差値は工学部より上なんですね。じゃ,複素積分という,工学系ではほぼ標準的なツールが使えない学生の方が頭がいいのでしょうか。工学部には積分方程式を解ける学生がいます。医学部には,その積分方程式を解いている道具(エコー検査の道具)は使える学生がたくさんいますが,じゃ,積分方程式が解けるか?と言えば,そうでもない。
偏差値が,大学学部学科の価値を表していないばかりか,個々人の偏差値がその個人の知的能力・ポテンシャルも表していないことが,これでわかっていただけたでしょうか。
No.2
- 回答日時:
その後の職業のレベルに並んでるのよ。
間口が広い仕事は、バカ~天才迄存在できるが、間口が狭い仕事は秀才のみで構成されるので、工学部・農学部は平均下がってくるのよ。
私は一級建築士だけど、建築業界は図面を書く仕事でもベトナム人~全身入れ墨~安藤忠雄までいろいろいるが、医者に全身入れ墨も中国人もあまりいない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
工学部は究極の負け組ですか?受験勉強から始まり就職してからも報われなさ過ぎだと思います。 https
大学受験
-
文系よりも理系の方が偏差値が低いのはどうして?
大学・短大
-
工学部に入ったら後が大変??
大学・短大
-
-
4
工学部が人気ないのは何故ですか?
大学受験
-
5
元々頭悪い人が理系に進学したら相当苦労しますか?
大学受験
-
6
理系とか工学系って苦労の割に給料安いしモテないし、正直コスパ悪いですよね? 数学とか物理とか難しい勉
建設業・製造業
-
7
東北大工学部の偏差値って本当にこんなに低いですかね
大学・短大
-
8
地方国立大学入学には、同級生の上位何割に入ってなきゃ駄目?
大学・短大
-
9
なぜ理系の中でも機電系学科は人気がないのでしょうか?
大学・短大
-
10
理系って負け組過ぎませんか?どんなに勉強頑張っても研究職とかいう会社の奴隷にしかなれ無いって、、、
大学受験
-
11
文系の偏差値50と理系の偏差値50って同じレベルですか?
大学・短大
-
12
自分とは違う高校(偏差値68〜70位だったはず)の先輩が4工大に進学しました。その学部は河合だと偏差
大学受験
-
13
私立文系の偏差値60と国立理系の偏差値60は全然違いますか?
大学受験
-
14
機械工学科よりも情報工学科の方が将来性高いですか?
工学
-
15
同じ理系の難関大学でも工学部は作業着を着た眼鏡オタク(チー牛)で工場勤務、薄給、3Kという最悪なイメ
大学受験
-
16
国公立だと偏差値プラス5、理系だと偏差値プラス5というのをたまに見かけますが、国公立理系だとプラス1
大学受験
-
17
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
18
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
19
「理系は国立」って嘘じゃないですか?
大学・短大
-
20
東北大学工学部といったら凄い頭良いですか? 東大、京大、東工大、の次くらいの学力ですか?
工学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
工学部は究極の負け組ですか?...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
静岡大学のレベル、評判を教え...
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
東京都市大 東京電機大 日大理工
-
理学部化学科志望の高校3年です
-
「医学部と工学部で迷っていま...
-
工学部。 福井大学以上金沢大学...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
北海道大学の総合理系から農学...
-
東京理科大学の情報工学科と情...
-
名古屋大学工学部化学生命工学...
-
工学部の口頭試問についてです。
-
東京都立大学に行かれると恥ず...
-
東京理科大って相当な負け組で...
-
大阪の端の方にある、文系も理...
-
千葉大学って頭良いですよね?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在高校に通う者です。九州大...
-
工学部って実は理系の中でもか...
-
工学部の口頭試問についてです。
-
東京工業大学と東京理科大学に...
-
北大 九州大 筑波大と電農名繊...
-
北海道大学工学部と東京理科大...
-
工学部は究極の負け組ですか?...
-
機械工学部の面接でなぜこの学...
-
現在高二のものです。 東京海洋...
-
工場勤務がどうしても嫌なら幾...
-
工学部が人気ないのは何故ですか?
-
慶應義塾大学のSFCと東京理科大...
-
工学部なら信州大学と岐阜大学...
-
添削をしていただけませんか。
-
理系の場合信州大学か理科大か
-
九大落ちです。後期で九工大を...
-
名古屋大学工学部化学生命工学...
-
工学部ってやっぱりダサい、汚...
-
愛知県立大学の情報科学部と三...
-
九州工業大学or熊本大学
おすすめ情報