【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

工学部って実は理系の中でもかなり下なのでしょうか?
単純に入学偏差値だけで見ると、医学部>獣医学部>薬学部≧歯学部>理学部>工学部>農学部となっております。
非常に難しい数学物理をバリバリ使う工学部ですが、世間的には頭いいイメージがないのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

???


社会に出れば学歴関係ないですが?
なにより あなたの意見を採用すると 偏差値 高いはずの医学部出身の 尾身茂 しか感染症対策チームを率いていないという 人員不足が全く説明できませんが?
    • good
    • 0

工学部卒の主な進路となる「エンジニア」には基本的に資格が要らないんですよね。

経験値や実務スキルのほうがよほど重要。上はキンキンでも下は大卒であってもブルーカラーと大差ない職能もある。裾野の広さがそういう印象を与えるのでしょう。

工学部の定員が多いことが国立のダメな理由になるなら、その何倍もの文系学生を毎年生み出す私大はどれほどダメなのか。
    • good
    • 3

私学単科の工学部出ました。

30年以上前です。
何となくのイメージですが、理系学部の学生数は、工学部が一番多いように感じます。ゆえ、入学試験で、高い学力な必要な大学もあれば、さほどの学力なくても入学できる大学もあり、幅が広いものだと感じます。自身の大学は、文系や商業高校出身も入学していました。数学IIIや物理の授業を学習しておらず、入学後は苦労してました。ただ、一生懸命取り組む者には、手厚い指導をしてくれました。
工学の内容は、本当に数学や物理が、基礎になっています。他の理系の学部と比較のコメントはできませんが、入学後に真面目に勉強すれば、また嫌いにならなければ、大学側は親身な対応してくれました。
    • good
    • 1

工学部は就職率がかなりいいですよ?


機械がない仕事場なんてないですから
    • good
    • 0

偏差値の序列がそうであったとしても「工学部は頭が悪い」と言う事にはなりません。

一番下の序列の人がメチャメチャ頭がいい場合だって普通にあり得るわけですし。
    • good
    • 0

←No.2


いやあ、医者に中国人、韓国人は実際多いよ。
稼げるDirtyBusuinessだからね。飲食店と一緒。
    • good
    • 0

No.4 です。

ただし,偏差値は大学入試の問題解決能力には直結した指標のひとつです。例えば,学部入試の〇学の採点をすると,医学部学生の答案はほぼ80点以上になりますが,工学部・理学部・看護学部等の答案は50点前後にしかなりません。そういうことです。
    • good
    • 0

その「下」ってのは当然偏差値のことですよね。

まず,偏差値はその大学や学部・学科の価値を表したものではないことは書いておきます。
 さて,では,医学部に入学して6年勉強した人が,たまたま間違ってメーカーに採用されて橋梁とか船を設計しなさいと言われてできると思いますか。不可能でしょう。少なくとも4年分以上の物理・化学・数学を勉強しないと,とっかかりもできない。じゃ,医学部の学生は頭がいいのでしょうか。獣医学部や薬学部の学生が,すらすらと複素積分ができるとはとても思えませんが,偏差値は工学部より上なんですね。じゃ,複素積分という,工学系ではほぼ標準的なツールが使えない学生の方が頭がいいのでしょうか。工学部には積分方程式を解ける学生がいます。医学部には,その積分方程式を解いている道具(エコー検査の道具)は使える学生がたくさんいますが,じゃ,積分方程式が解けるか?と言えば,そうでもない。
 偏差値が,大学学部学科の価値を表していないばかりか,個々人の偏差値がその個人の知的能力・ポテンシャルも表していないことが,これでわかっていただけたでしょうか。
    • good
    • 1

工学部はピンキリだから平均値としては低くなる。

    • good
    • 2

その後の職業のレベルに並んでるのよ。



間口が広い仕事は、バカ~天才迄存在できるが、間口が狭い仕事は秀才のみで構成されるので、工学部・農学部は平均下がってくるのよ。

私は一級建築士だけど、建築業界は図面を書く仕事でもベトナム人~全身入れ墨~安藤忠雄までいろいろいるが、医者に全身入れ墨も中国人もあまりいない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A