No.4
- 回答日時:
写真が無いので分かりませんが、「緑青」では無いでしょうか?
緑青(ろくしょう)は、銅や真鍮などの金属が空気中の水分や塩分と反応して酸化することによって発生する錆の一種です。
毒性は有りません。
緑青は金属周りに張り付くことで、金属内部の酸化による腐食の進行を防ぎますから、見栄えを気にしなければ放置していて構いません。
金属用研磨剤で磨くことで落とすことは出来ます。
無ければ「酢」でも代用できます。
No.3
- 回答日時:
それは銅の錆び、緑青 (ろくしょう) です。
神社などで屋根が緑色に見えるのは、銅板ぶきだからです。
緑青を有害と信じていた人々が少なからずいたことは事実ですが、誤りであり人畜無害です。
有害なら、家庭の中で銅製品を使えないことになってしまいます。
http://www.jcda.or.jp/recruit/tabid/87/Default.a …
きれいにしたかったら、やはり金属用研磨剤が有効のようです。
仏具店やホームセンターなどに売っています。
https://sot-web.com/column/patina/
No.2
- 回答日時:
おそらく、緑青(ろくしょう)でしょうね。
人体には無毒です。が、食べないように…
取るのは程度によりますが、一連の参考記事を貼ります。
https://blog.sapporo-kawa.com/verdigris/
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
職場でのスマホ充電は?公園の水道利用は?実は身近な「窃盗罪」を弁護士が解説
昨年末、コインランドリーでパソコンを充電していた男性が逮捕されるという事件があった。無断でコンセントを使用することは「電気泥棒」にあたるという。私たちが知らないうちに取っている行動は、もしかすると犯罪...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
マンションメーターボックスか...
-
雨水の排水立管は汚水の管と連...
-
洋式トイレのガタツキはどうす...
-
中古住宅の契約不適合責任につ...
-
キッチンの水栓選び
-
トイレの便器でTOTOのSH221BAS...
-
浄化槽なんですが、洗面所がど...
-
洗面所の配管から水が漏れています
-
小型温水器の減圧弁、安全弁に...
-
電気温水器のストレーナーは写...
-
上下水配管の点検清掃
-
ステンレス製 ねじ込み式エルボ...
-
風呂場に謎のフンがあって困っ...
-
電気温水器のブローキャッチャ...
-
水洗トイレの水位が下がらない
-
28Φの塩ビ管って規格としてあり...
-
トイレの手洗い水の吹き出しに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
マンションメーターボックスか...
-
水道の口径変更による水圧と水...
-
排水溝に落としてしまいました
-
トイレで謎のピチャピチャ音、...
-
マンションの雑排水と汚水との...
-
水が一定水量になったら止まる...
-
ウォータークーラーについて教...
-
水道のパッキン交換について。 ...
-
雨が降っていないのにマンホー...
-
ビル 小便器トラップ内のコバエ...
-
至急です。賃貸で、上の階が水...
-
トイレタンクに物を落としました
-
風呂場に謎のフンがあって困っ...
-
配管のサビ?
おすすめ情報