dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

正直、ネタと言われても仕方ない事ばかり起きます。
26歳 女。療育手帳B2.軽度発達障害。
友人達(同等級)は全員、親御さんが過干渉で制限ばかりの生活です。
障害があるからだと思いそれを承知の上で付き合ってます。
でも、私達だけでは解決出来ない事もあるのでこうして相談させて頂く。
現実離れしすぎているので、ネタだと指摘された時もあります。
残念ながら現実です。
そこで、もっと詳しく書けばいいのか
そう言う方は無視すればいいのかで悩んでます。

A 回答 (2件)

ネタだと思う人はその人の自発的な気持ちですよね?あなたは事実を投稿されてるなら、何ら負い目に感じる事はありません


世間は色んな人がいるので、ネタだと指摘する人はあなたと同じ障害になれば理解できるかもしれません。指摘だけは素晴らしく強いですが、私が知る限り、根拠は何一つ説明しない人ばかりです
よい歳した大人なら何が正しくて、まちがいなのか判断できるはずですので、気にされない事です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ネタと思うのも相手の自由」ですね。
気づかせてくださりありがとうございます。

お礼日時:2023/04/21 13:59

26なので自立したら自己責任になるので


解決すると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/04/21 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!