
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2です。
「理解できない、やる気が出ない、持続しないというなら」と言うのも健常者も一緒、あなた個人を決めつけたわけではありません。
誤解があったならお詫びします。
何にでも先ずは意欲を持って挑戦してみてください。
補足ながら、どの資格も資格、免許、試験のための勉強と思わないことです。
その資格を生かし職につくなり責任を負うなりして従事した際に、身につけた知識が生かされ、注意すべきことに気が回ったり効率よく進行できたり、あるいは周囲にそれらを説明しているご自身の姿をイメージし、「必用となる、役に立つ」場面をイメージし学んでください。
生かすため、活用するための勉強と思えば、考え覚えることもまた面白くなりますよ?
No.2
- 回答日時:
逆に療育手帳を理由に取れない資格って何があるのでしょう?
障害を理由に受験、受講できないのではなく、単に資格取得に向けた学習を理解できない、やる気が出ない、持続しないというなら、個人の問題で障害は理由にはならないかと。
やる気がなければ学習が進まない、試験に合格しないのは、健常者でも同じです。
障害、療育手帳を言い訳・逃げ口にしてませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 Fランク大学2年の軽度知的障害です。近々、健常者の友人とカラオケに行く予定です。 私が行く予定のカラ 1 2023/03/04 20:25
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害を持っていても陽キャな方いますか? 1 2022/09/06 10:46
- 福祉 9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知能と診断されましたが、小中期間は本格的に支援学級を紹介される 1 2023/02/15 22:06
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害があっても頭がいい方 知能が高い方、いますか 自分は発達障害のために 知的障害かもしれない、 9 2023/06/14 21:11
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用と転職について 新卒だけど障害者雇用のフルタイムバイトです。 高校まで普通の高校で、特別支 1 2022/11/16 19:28
- 大学受験 MARCH合格にはどれくらいのIQが必要でしょうか。 勉強時間は一般の受験生の平均時間とします。 ま 6 2023/02/06 16:49
- 発達障害・ダウン症・自閉症 私は幼い頃から周りの子と変わったところがあり社会人になってからも仕事が長続きせず上手くいかないことだ 3 2022/08/26 13:24
- 保育士・幼稚園教諭 保育士試験を受けて保育士資格を取りました。 今度放課後等デイサービスの正社員面接を受けに行きます。 1 2023/08/09 00:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 軽度知的障害についてです。 私は16歳です、今年17歳になります 統合失調症と抑うつを抱えていて 今 4 2023/07/10 22:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
軽度知的障害で介護福祉士の資格を取得された方おられますか?
医療・介護・福祉
-
20歳の境界知能です。現在は大学2年生です。 親が41歳で私を産み、今年で62歳になります。いわゆる
その他(教育・科学・学問)
-
療育手帳B2を持っている者ですが、知的障害者で専門学校に進学された方はいますか? もしいるんだったら
専門学校
-
-
4
嫁が知的障害ということを隠していました。嫁と結婚したのは今年の4月でまだ半年少ししか経っていません。
離婚
-
5
軽度知的障害を持つFランク大学生です。 最近、知的障害と診断され、親が私の居場所をGPSで完全監視し
発達障害・ダウン症・自閉症
-
6
軽度知的障害で普通の高等学校や、大学や一般就職で成功した人を知っている方いますか?居たら、どんな感じ
その他(学校・勉強)
-
7
知的障害を克服して学者、起業家になった人の事例を教えて!
その他(教育・科学・学問)
-
8
知的障害でも大学にいけますか?
福祉
-
9
軽い知的障害の息子がいます。 療育手帳は、B2を持っています。 普通の子供と全く見た感じ、問題もなく
中学校受験
-
10
彼女が知的障害者と聞いて動揺しています。 知的障害の軽度って健常者と区別がつかないものなのでしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
11
知的障害の彼女を愛せません。 2年半付き合った彼女が知的障害ということが分かりました。 分かったきっ
カップル・彼氏・彼女
-
12
軽度の知的障害の大人って勉強しても無駄ですか? 知的障害といってもボーダーのIQ69の者です。子ども
発達障害・ダウン症・自閉症
-
13
うつ病とPTSD、生活保護、高卒38歳男が今から宅建士の資格を取るために勉強しても遅いでしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽度知的障害者でも取れる資格...
-
新卒 資格 会社への報告
-
事務専門士
-
「防火責任者」とは?
-
パソコンの出来る人。またMO...
-
応用情報技術者はIT業界に従事...
-
資格取得&資格の勉強をしたい!
-
ITパスポート試験について
-
小学レベルの知識しかありませ...
-
応用情報技術者試験に受かるこ...
-
CompTIA Network+
-
バイトの面接で身分証明書をい...
-
第二種情報処理技術者 = 基本...
-
健康予防管理専門士と健康管理...
-
Passport No. ( ) Issued ...
-
第二種情報処理技術者試験の現...
-
パソコンに関する資格
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
初級シスアド(初級システムア...
-
Excelで表が作れる程度の超初心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽度知的障害者でも取れる資格...
-
新卒 資格 会社への報告
-
不動産鑑定士は、将来性無しで...
-
栄養士のような資格
-
ネットだけで色々な 資格とる方...
-
共済を取り扱うのに資格は必要...
-
経審のZ点について
-
看護助手の資格について…
-
パソコンスキルの資格に詳しい...
-
損害保険募集人資格は無いので...
-
設備管理やビルメンでの第3種...
-
警備会社の就職試験
-
防犯設備士について
-
家庭動物管理士(家庭動物販売士...
-
友達が危険物乙4の資格持ってる...
-
資格について教えてください!
-
~資格の正式名称について~
-
内視鏡技師試験の合格ラインって
-
小規模の会社にて、基本情報の...
-
「防火責任者」とは?
おすすめ情報
やる気がないわけではありません。
資格を取りたいからこそ、参考にお聞きしたかっただけです…
やる気がない、持続しない、と思われてしまい書き方が悪く申し訳ありません。