dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

辛い時、みなさんはどうやって乗り越えてますか?なんでも良いのでアドバイス下さると嬉しいです

A 回答 (8件)

辛いと言う事は


ある意味の教えであり、強くなるための試練でもあり
浄化でもあります。

貴方の精神性を向上させるために
辛さと言う物が必要なのです。
この辛さを乗り越えないと貴方は成長しないのです。

生きている時は
温かい日も有れば辛い日もあります。
この辛い日を嫌だと感じて
辛さを乗り越えようとして
乗り越える術を自分なりに見つけて
それを体得する事で
初めて生きている一つの意味を
理解した事にもなります。

この辛さを経験して
乗り越える術を身に付けなかったら
生きている意味も無いのです。

長い時間の中で見ると、今起こっている事は
自分にとって非常に大事な学びの経験で
この経験を乗り越える事で
自分は少し成長して前進できると思う事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

すごく響きました。辛いことはいつまでも続かないことを信じて、、ありがとうございました

お礼日時:2023/04/22 21:57

『南無妙法蓮華経』とお題目を唱えましょう。


自分自身の命に向かい、深く深く浸みこむように唱えましょう。
御仏の大慈悲に包まれて、必ずや幸せに成ることができます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分と向き合うことも大事ですね。ありがとうございます

お礼日時:2023/04/22 21:55

個人的には、とにかくやるべきことをコツコツ続けることと、あまり色んなことに期待し過ぎないことと、あとは、時間が辛さを癒してくれるのを待つ等ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

期待しないこと、どれだけ大事か。頑張りますありがとうございます

お礼日時:2023/04/22 21:54

ここ何十年も辛い事がないので正確な回答は出来かねると思いますが、辛いことがあればビールと一緒に飲み込んで忘れてしまいますね。



辛さのない幸せな人生を送っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

辛いことがないのが一番ですよね。メンタルを壊すよりお酒に頼るのも一つの手ですね

お礼日時:2023/04/22 21:53

私は都内在住46歳男性です。

仕事面で辛いときは、それを乗り越えた人の話を探したり思い出したりしています。


ほかには、辛く感じた原因に対して具体策がない場合、自分の側で元気を出すようにしています。とくにエンタテインメントで元気を出すようにしていますね。


私の場合、最近は「ジョジョの奇妙な冒険第六部最終回」を録画したものを再生して、エンポリオのセリフの部分を噛みしめて元気を出すようにしています。原作にはなかったアニメオリジナルのセリフで、連載当時に承太郎の最期に落ち込んだ気持ちもやっと変わって勇気をもらっています。


あとは、TBSの「ラヴィット!」をよく観ます。体調が悪くて仕事を休んだ時に何度か見て温かい気持ちになれたので。月曜日のぼる塾さんのコーナーや、トータルテンボスさんのいたずら企画に出演する「もう中学生さんのジェットコースターのリアクション」を観て気分転換しています。


あとは、YOUTUBEを観たり。赤ちゃんとシベリアンハスキーの交流の動画とかを観ていると、「優しいなぁ、賢いなぁ」と感動して気持ちが温まります。


また、普段から気を付けているのは【ニュースを観ること】です。毎日テレビの経済ニュースを予約録画してあるので、世界や経済の動きをチェックするだけでもいろいろな人の人生を感じますし。


いい形で情報を活用するようにしています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

すごくご丁寧にありがとうございます。私も私なりの乗り越え方、逃げ方を探していきたいと思いました

お礼日時:2023/04/22 21:52

メンタルなんの辛さは、時間が解決してくれる、と思う・・・とともに、


生きるために大切なこと・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
それと、笑顔を忘れない・・・の、これらを心がけて生きて行きます。そうすれば、たいていのことは乗り越えられると思います。なぜなら、ポジティブ思考なら、もし、失敗しても、挫折しても、その経験が、次の大きな成功、素晴らしい成果につなげてくれるはず、と信じていけるから。・・まず、ポジティブ第一主義で、日々を過ごして行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ポジティブ、大事ですね、ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/22 21:49

プロ意識を活用してます。

 仕事で辛い時こそお金貰ってる以上自分はプロの仕事をせねばと立ち向かいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます!

お礼日時:2023/04/22 21:48

どうしてもやらなければいけないことだけやります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

なるほどです!ありがとうございます

お礼日時:2023/04/22 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!