dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、出会い系アプリをしていました。ただ、やるにつれて相手側が会いたいと言っているのに予定を合わせないため、騙されていると思いました。 ただ、退会まではしていませんでした。 すると、先日別のかたより、いつ会えますかとチャットが来ました。ただ、これ以上続けるのはお金の無駄と思い、会うつもりはないことと、会うつもりがないのに僕にチャットを送ってもお金が無駄になる旨を伝えました。
その後放置していましたが、今日見ると3日続けていつ会えるのかと連絡が来ていました。
こちらからは過去に騙されたので会うつもりはない、騙されていなくても会うつもりはないといいました。
ただ、なぜ会えないのか責任は取らないといけないのではないかと言われました。
ただ、利用規約にも出会いそのものを提供するものではないと書いておりそれも伝えました。
その後も、それはおかしいと言われサクラではないのかとも言われました。
さくらではないことを伝え、それ以降は怖くなったのでチャットを見ていません。
このままフェードアウトした場合、相手に訴えられ逮捕などなるのでしょうか?
こちらからはやり取りの最初に、会うつもりはないため僕にチャットを送ってもお金が無駄になるまで伝えているので、そこまで気にせずで大丈夫でしょうか?
すごく怖くなりましたので詳しい方お願いします。
相談する場合は警察に相談でしょうか?

A 回答 (1件)

なぜ出会い系したからと言って


会いたくない人に会わなければいけないのですか!
こちらが会いたくないと伝えているのに
3日続けて会えるかって連絡は怖すぎます。
なぜ会いたいのか?
私なら警察に相談するかも知れないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!