
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
事業化できているのはスイスとアメリカだかの実質2社だけなので。
他の類似ビジネスは遺髪から作ってます。燃え殻の遺骨より炭素量が膨大だから。
それが荒唐無稽なのかどうかは特許寡占でブラックボックス化してるんじゃないですかね。
ありがとうございます。
アメリカの宝飾合成ダイヤメーカーは製品に合成ダイヤと明記しているそうです。ブラックボックスでなんともグレー。NHKが何度も放送していたのには驚きでしかありませんでした。
安く作るにはメタン原料でしょう。天然ダイヤモンドよりはるかに安い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
-
「昔の人は冬の寒さをどうやってしのいだ?」という質問に対して集まった回答とは
「今年は暖冬だ」という話をニュースなどで何度も耳にした。確かに突き刺すような厳しい寒さをあまり感じずに冬が終わりそうな気配である。 とはいえ、冬はやっぱり寒いもの。筆者は今年も部屋の隅に置いた小さなヒ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
サンゴの漂白
-
見せてはいけないネックレスに...
-
パソコンから知らない人の生活...
-
キーリングがひろがってしまう
-
かっこいいコースメニューの名...
-
ピアス 親 激怒
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
ピスネームの語源、意味を教え...
-
レディースネックレスを男がつ...
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
掃除機の自動巻き取りコードの...
-
囲み文字入力方法
-
ポーラレディやってる方。友達...
-
TACとは何の略でどういう意味で...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道端に珍しいものか落ちてあっ...
-
ダウンにロングスカートって変...
-
出勤の時、見送ってほしい? 見...
-
垢抜けるには何をしたらいいと...
-
飾り
-
「宝」という漢字は「たから」...
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
色
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
パソコンから知らない人の生活...
-
サプライって何ですか?
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
サンゴの漂白
-
囲み文字入力方法
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
より線と単線はE型リングスリー...
おすすめ情報
昔、NHKで盛んに報道していました。疑問に思ったのがダイヤが工業用の物に見えたことです。何百万円の費用を取って工業用ダイヤなら数万円以下です。ぼろい儲けですね。C14測定したらすぐばれるがそんなことする人いませんね。
その後の報道見たらきれいな合成ダイヤに見えました。これも安く手に入ります。使う原料によりC14測定では遺骨のものかよく分からない可能性があります。天然ガス原料なら判明しますね。
高温高圧法はグラファイトを使います。遺骨の炭素をグラファイトにしてから作ればとういのは難しいのでは?。高温高圧法はソ連で盛んに行われ中国に大規模工場があります。中国で作っているという話はなくスイスとかいっておりますね。
気相法はメタン材料。二酸化炭素にしてメタンというルートはありますね。でも遺骨から作ったという証拠は?。天然ガス材料ならC14測定で分かりますね。
メタンも汚水処理で出たメタンならC14測定では遺骨起源かは分かりません。汚水処理メタンを精製して使うなんて面倒なことするとは考えられません。
お金が余裕のよっちゃんなら
遺骨ダイヤ作りますか?