dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急です


ニキビ皮膚科の問診票にて「現在この症状で治療を受けていますか?」の欄に「はいの方▶︎病院名」ってあるんですが病院名を書いたらなにかその病院の方に連絡行くんですかね?

A 回答 (4件)

医者は病院の名前でどんな診察方針なのかおおよそわかります


同業者は週に一回勉強会などをしていますから
漢方をメインにしているところなど開業医にはそれぞれの得意分野があります。この先生に診てもらっていて ここに来たのなら この薬は辞めようとか診察の参考にします 問い合わせることはしません
    • good
    • 0

その病院に問い合わせはしないでしょうね。


おくすり手帳をお持ちで処方がされているなら、どんな物と判断したか推測を立てる位かなと。
その結果で診察時に拝見して適・不適であるかを判断する位でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おくすり手帳無くしちゃって、薬局で貰ったシールも無くしてしまった場合も病院に問い合わせは無いですかね?

お礼日時:2023/04/30 05:25

嘘を書かないためです。


他で治療受けてて満足出来ないで来たので、慎重に診断してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、病院名を書いたらその病院になにか連絡とかするんですかね?紹介状とか

お礼日時:2023/04/30 02:39

行きません

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、何のために書かせるんですか?

お礼日時:2023/04/30 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!