アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

モッコクやマサキなどのきを切り詰める際に美しく見せるには下から見て木の枝を見せるようにするのがいいですか???

A 回答 (2件)

造園屋に勤務しています。



違います。下から見ても希望する樹形は作れません。松のように
段違いで剪定する方法、円錐形の剪定する方法等がありますが、
いずれにしても下から見ても樹形は作れません。少しづつ切りな
がら、梯子から降りて遠くから見ます。そうすれば希望する形は
分かりますので、自分らはそのようにしています。

モッコクは開花数が多いと弱っている証拠ですから、その年だけ
は剪定をせず、肥料を多めに施すだけにします。
どうしても剪定がしたい場合は、6~7月に不要枝を中心として
枝抜きだけをします。これで風通しが良くなり病害虫の発生から
守れます。大掛かりな剪定は10月下旬から12月末までに行い
ます。この時は休眠期に入っていますので、余り負担を掛ける事
は少なくなります。

マサキですが、剪定は6月中旬から7月上旬と、9月下旬から10
月中旬に行います。樹勢が強い樹木ですから、裾が開きやすいの
で上枝を強く剪定してした枝は残すか軽く剪定するようにします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます

お礼日時:2023/05/08 20:56

モッコクは葉がもっさりしがちで、そうなると単調に見えてしまうので、枝を「すく」ことで結果的に葉を減らして、枝ぶりが美しく見えるようにすることをお勧めします。

どの枝を落とすかは、出来上がりを想像して選ぶしかないです。選ぶ基準は盆栽と全く同じです。
最も重要なのは、下からではなく、あなたが普段最もよく見る角度から美しく見えることです。なので、例えば家の窓から、俯瞰で見がちなら全体の樹形が美しく見えるように形作る必要がありますし、真下から見上げる角度ならその角度で美しく見えるように形作るのです。また、周囲の植木との兼ね合いも重要ですね。同じ高さや似た形状が隣り合うと野暮ったくなります。それぞれの植物の特徴が生きるようコントラストを意識すること。
マサキもやることは同じですが、生垣などであれば当然枝がスカスカし過ぎては意味ないですし。
センスを使って臨機応変にやるのが重要です。庭って「アート」であって工業製品ではないので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答誠に有難うございます。

お礼日時:2023/05/08 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!