
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それが本当に同一人物なのだとすれば,相当におかしい人,リアルであればストーカー認定されてもおかしくないように思います。
しばらく前のシステム変更で,新規アカウント登録に際しては電話番号認証が必須になっていたはずです。そのことからすれば,回答投稿→そのアカウントの削除→新しいアカウントの取り直し→改めての嫌がらせ回答投稿,なんて簡単にはできないはずです。
にもかかわらずに同一人がそれをやっているのであれば,運営が見落としているアカウント作成の抜け道があってそれを利用しているのか,何度も何度も電話番号を取り直しているのかのどちらかではないでしょうか。
その前者の場合であれば,方法さえ知ってしまえば,運営がシステム的に対処するまではやりたい放題です。利用者側で対処する方法はほぼないでしょう。
後者の場合であり,それがあなたに対する嫌がらせのためだけにしているのであれば,これはもう完全なストーカーと言ってもいいと思いますが,ただリアルでの実害がないので,警察も動けそうにありません。
残念ながら,ちょっと自衛は難しいのではないでしょうか。
>それが本当に同一人物なのだとすれば,相当におかしい人,リアルであれば>ストーカー認定されてもおかしくないように思います。
同一人物です。相当に頭がおかしいです。
No.4
- 回答日時:
もしかしたら私もそうかもしれない。
アカウント削除はしないけど。
マルチタスクの隙間で斜め読み回答してるから。同じ質問連投してるとウッカリやっちゃうかも。
頭の運動に使わせてもらってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo ここって結局は現実社会からも不必要でさらに知恵袋からも排除された人間が大半ですか? 3 2022/05/24 16:39
- 教えて!goo なぜ教えてgooって30以上の削除数のある要らない奴等を排除しないのでしょうか? 5 2022/06/07 15:42
- 教えて!goo 回答してすぐアカウントを削除 5 2023/04/28 13:58
- 教えて!goo 罵倒する回答者 3 2023/04/29 11:06
- ノンジャンルトーク 50にもなる大人が 1 2023/01/04 18:58
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) okwave 1 2022/09/27 09:07
- 教えて!goo わざわざ追跡する回答者 5 2023/04/30 18:09
- Instagram ある人のインスタが公開アカウントだったので暇つぶしに見てました。その人とは相互フォローではないです。 2 2022/07/13 00:42
- 教えて!goo gooって質問の削除、多くないですか? 9 2023/02/28 23:43
- 教えて!goo 知恵袋と教えてgooを比較 7 2022/04/22 13:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
DELLから届きました。詐欺メー...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
利用できなくなったチャットア...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
質問なんですが、、前の携帯でI...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
嫌いな人を徹底的にブロックす...
-
どうしていけないのでしょうか?
-
ニンテンドーアカウント 連携エ...
-
1台のPCで複数のメールソフト...
-
Thunderbird 開封確認
-
PayPal 期限切れ メール
-
メルカリは過去に強制退会にな...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
昨日からgooメールにログインで...
-
line 同じ名前を使われている!
-
Switchで子供と2人でフォートナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
Thunderbird 開封確認
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
iphoneとipad2台持ちの場合モ...
-
会社のパソコンなんですが、 退...
-
質問なんですが、、前の携帯でI...
-
Switchで子供と2人でフォートナ...
-
プレステ5でのEAアカウントの作...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
どうしていけないのでしょうか?
-
Wordを開くと、前に編集してい...
-
line 同じ名前を使われている!
-
マイクロソフトアカウントを作...
おすすめ情報