
No.5
- 回答日時:
それなりの苦労があって悩みが有るから
人は生涯を通して成長して行きます。
その苦労や悩みが無かったら成長は無いですよ!
なぜ辛い事が起こるのかと言うと
本人の持っている性格の歪んだ部分の修正と
それまでに作ってきた
カルマの解消をしようとしているからで
このカルマは前世のカルマまで遡ります。
それが理由で
生きる言う事はほぼ全員、辛いものになっています。
辛い事の無い人は皆無に等しいですが
持ってきたカルマの大きさによって辛さの強弱はあります。
これは誰にでも起こっている事で
貴方だけでは無いです。
人生と言うのはカルマの解消ですから
修行のようなものだと思えば
良いのではないでしょうか
少々辛くて当たり前、程度に思っている方が
楽なような気がしますね。
楽な方に逃げようとしない方が良いですね。
逃げようとすればするほど辛くなりますから・・・。
経験的に楽な時間は短いです。
私たちは長い年月をかけて輪廻転生しています。
そして、それぞれの人生に
色んなテーマや克服したい問題を
抱えながら転生していくそうです。
克服したい問題とは、
前世で克服出来なかった事が多いようです
天国に居た時は
自分の周りには自分と似たような人ばかりなので
何の違和感も無く気楽に過ごせました。
しかし、
その天国で学ぶにつれ知るにつれ
自分が物質世界でしなければならなかった事を
していなかった事を思い知ります。
そして指導霊に再生を求めます。
生きると言う事は辛い事を解った上で求めます。
そして再生のプロセスに入っていきます。
でも再生すると
それまでの事は全部忘れています。
そして
自分とは全く違う考え方の人や
考えられないような事をする人が
沢山存在して居る事が現実となります。
ですからこの物質社会は
何か違和感があるように感じられます。
現実に戻って
今の自分の問題を考える時
自らの良心の明かりで照らしてみると
前世では、この問題を克服できなかったのか・・・?
なんて考え
そして、新たな問題を発見したときは
まだ、こんな事も有ったのか・・・。
なんて
考えて何とか克服しようと、生きてます。
もし辛いと感じたら
その辛さは必ず貴方の成長になっています。
成長するためには辛さが必要だと言う事です。
転生に際しては、本人は厳しい人生で一気に浄化を
図ろうとする事が多いそうです。
しかし、
指導霊はゆるやかな浄化を進める事が多いそうです
辛いと言う事は
ある意味の教えであり、強くなるための試練でもあり
浄化でもあります。
成長している真っ最中だと思って
頑張って下さい。
そして精神的な成長がある程度の所まで到達すると
人生の山も谷も無くなって来ますよ!
https://alcyon.amebaownd.com/
No.2
- 回答日時:
21歳か新NISAだと月10万まで投資できるから
できる限りそれに近い額つみたてりゃいいんじゃないの?
無理ない範囲で。
月10万(年120万)
月5万(年60万)
月4万1600円(年50万)
月3万3334円(年40万)
月2万800円(年25万)NISAに投資すりゃいいんでない?
これを投資すると
10年後に
月10万だと 1200万
月5万だと 600万
月4万だと 500万
月3万だと 400万
月2万だと 250万
になる
うまくいきゃ突っ込んだ額が20年ぐらいで倍になるから
10年後に積立やめてさっきの10年でためたのを積立期間と
プラス10年運用したとして
うまくいきゃ
1200万 → 2040万
600万 → 1020万
500万 → 850万
400万 → 680万
250万 → 425万
になるだろうし、積立やめないで20年間さっきのがくつみたててけば
月10万なら5000万ぐらいになるし
月5万なら2000万ぐらいになるだろうし、
40代で5000万とか2000万とかありゃワンちゃんあんじゃないですかね?
これはわりと固い方の作戦なんで、もっとリスクとれば
即死する可能性はあるけど、21から10年ぐらいで
5000万とか2000万とかつくれるかもしれないから
そういうのいろいろかんがてみりゃいいんじゃないですかね?
とりあえず、
ユーチューブのリベ大でもみてみたら?
以上、参考になれば幸いです。
(´ε` )
No.1
- 回答日時:
人生の攻略方法は一つではありませんが、以下のアドバイスを参考にしてみてください。
1. 自分の興味や関心を見つける
自分が何に興味があるのか、何が好きなのかを探すことが大切です。自分自身が楽しんでいることを仕事や趣味にすることで、より充実した人生を送ることができます。
2. 目標を設定する
自分が達成したいことを明確にすることが大切です。目標を設定することで、何をすべきか、どの方向に進むべきかが明確になります。
3. ステップを設定する
目標を達成するためには、具体的なステップを設定することが必要です。小さなステップでも構いません。一歩ずつ進んでいくことが大切です。
4. 失敗を恐れない
失敗は成功のもとといわれるように、失敗をすることは自分自身を成長させる機会となります。失敗を恐れずに、チャレンジしていきましょう。
5. 周りの人とコミュニケーションを取る
周りの人とコミュニケーションを取ることで、新しいことを学び、自分自身を成長させることができます。人とのつながりを大切にし、コミュニティやグループに参加してみることも良いでしょう。
以上のアドバイスを参考にして、自分自身の人生を楽しんでいくことが大切です。自分自身の価値観や目標を明確にし、一歩ずつ着実に進んでいきましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/05/06 01:16
1 何も興味ありませんし、見つかりません
2 なので当然目標もありません
3 ステップなんて今まで考えたことありません
4 失敗は怖いので挑戦は厳しいです
5 コミュニケーションは苦手です。
こんな感じです。どうすれば良いのでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生まれ変わっても同じ人生なん...
-
人生の楽しみ まもなく還暦の♂...
-
諦めたらいけないところで、諦...
-
人生やり直し
-
人間は産まれた瞬間から幸せに...
-
学歴年収地位が低くてもモテる...
-
因果応報なんて無くないですか...
-
40歳以降の人生って生きる意味...
-
歩けようが、目が見えようが、...
-
生涯一度も交際しない点
-
40歳まで成功できなかった男っ...
-
いつも皆が集う飲み屋(立ち飲み...
-
文明社会に生まれたからには、...
-
人生と知識
-
50代について 50代既婚男です。...
-
20代以外、人生に価値や楽しみ...
-
自分のやりたいこと、人生を安...
-
よくテレビでブサイクな東大生...
-
40歳ってもうダメな年齢ですよね。
-
社会のレールに乗りたかった、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25歳で働いたことがありません ...
-
凡人でも勝ち組になれますか?...
-
小さい頃から女装していました...
-
ビッグモーターは今後どうなる...
-
若い時女遊びできずに頑張って...
-
俺は幸せなんだよな?
-
今精神科に入院してます! 今日...
-
人生を逃げ切りたいです。もう...
-
人生は長いですか? あっという...
-
生きてていいことありましたか...
-
人生って「妥協」なのですか?
-
42歳になっても人生が満たされ...
-
私のことを傷つけた人がのうの...
-
40代半ばで、ホンマに体力ない...
-
人生相談 50歳、60歳の男性...
-
50歳ってどんな気分ですか?
-
あなたの人生は、成功でしたか...
-
歳取ると人生なんでこんなに虚...
-
人生をやり直すには?
-
30歳を過ぎたら4にたい人います...
おすすめ情報