

そもそも、人に好かれないタイプで人と仲良くしよう、輪に入ろうと努力したこともありますが、結局これしたら仲間と認めてやると汚れ仕事を押し付けられたり、足元を見られたりするのにうんざりし、転職を繰り返し、その中で各会社のやり方を学び、仕事の効率化、簡略化が出来るようになりました。
どこに行っても同じ部署の人間に嫌われるので(不思議と他部署の人には嫌われてないような気がする)1人で仕事出来るように与えられた仕事を効率化、簡略化をし、他部署との連係や交渉、パイプラインを自己構築し、上司も嫌っていてお前の仕事など知らんと言っているので、困らないようにしていますし、目障りにならないように定時に毎日帰っています。
しかし、大人しく植物のように目立たない生き方がしたいのに何故嫌っている人間に攻撃的になるのか分かりません、嫌いならほっとけばいいのに、助けてもくれないくせに自分が早く帰れたらそれでいいのかとか、お前は会社員じゃねえとか言いにくるのが本当に意味が分かりません。
仕事が忙しいなら効率化を考えればいいのに他人の与力を宛にする自体間違いだし。仕方なく手伝うと礼も言わないしすれ違っても無視、下手したら途中で帰ってしまうので他人の仕事の手伝いなんかしたくないし、関わりたくないです。
仕事は1人で可能なんで、ひっそりと粛々と仕事をしたいのですが、何故嫌われるのか分からないし、聞いても答えてくれないのでチームワークとか無理です。どうせ最終的に1人でやらされるんで後免被りたいので、どうしたら1人で仕事出来ますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
社会からリタイアするしかないな。
二つとんでもない勘違いをしている。
仕事とは「ギブアンドテイクの原則で自分の労働力を差し出す」
組織とは「一人では達成できないことを複数の人間の力を合わせて成し遂げる」ための集団である。
一人でできる仕事などない。
仕事には必ずギブアンドテイクの相手がいる。
一人で仕事をしたい奴に組織の中の居場所はない。
みんな気持ちを一つにして行動するために、なにがしかの犠牲を払っているのである。
それを理解できず「仕事の効率化」など勘違いしているのだから、嫌われるのは当然である。
そういうのは独りよがりというもので、相手からすれば「あいつはチームプレーができず的外れなことばかりしている。なんで会社にいるの?」である。
一人で植物のように生きたいなら、無人島にでも行って自給自足の生活を始めることである。
でないと他人にとっての害悪となる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 職場で無視されてる方が楽って事ない? 8 2022/06/10 09:04
- 仕事術・業務効率化 他の人の仕事は絶対手伝わない 6 2022/06/02 13:11
- 会社・職場 【社内ニートの転職】 初めまして。閲覧ありがとうございます。 20代後半、大学卒業→社会人、 現在2 2 2023/04/18 12:10
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 会社・職場 サービス出勤について。 僕は8人の小さな会社で33歳で営業として勤めています。 社長、執行役員1人、 2 2022/06/03 21:03
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 知人・隣人 皆さんの職場の苦手な人との付き合い方を教えてください! 3 2022/07/28 11:15
- 会社・職場 管理職です。勤務時間について 移転になり、新しい部署と合併になり大所帯になりました。2営業所同フロア 3 2023/05/27 10:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
仕事ができない40代です。
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
職場で全然しゃべらない人
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
自分にだけ当たりが強い…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報
まあ無人島も悪くないな、そこで工芸品や陶器でも作ってのんびり暮らせば健康にもなりそうだ。
計画は綿密に立てるとして、無人島いいね、人生の目標になるな、ありがとう