
2022年7月に新車で購入したJEEPコンパスですが、エンジンが勝手にストップしてしまう不具合は繰り返して発生しています。昨年の年末に一度修理を出しましたが、今年の2月には再度同じ不具合が発生しました。2度目の修理に出しています。先日、販売代理店から修理完了しました、車を受け取りに来て下さいとの連絡がきました。今回は完全に直っているかと疑っています。販売代理店側は今後再び発生しないことを保証しないし、再発しても修理するしか対応できないとすごく強気で言っています。
この場合は、消費者としてどうすればよいでしょうか。ご知恵をください。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
不具合が再現できないという事ですが、あなたが普段使っていて不具合の発生頻度はどの位でしょうか?
1日に数回発生するなら整備士を同乗させて一緒に症状確認させた方が良いです、また、月に1度発生するかどうかという頻度ならあなた自身でも発生時の状況を詳しく観察して記録しておいてください、診断時の参考になります。
発生日時、走り始めてどのくらいの時か?エンジン水温等暖気状態、
どんなタイミングで発生するのか?停車中、走行中、発進時、停車時等
他にも気づいた事があれば記録を、共通する発生条件等があれば特に参考になります。
No.4
- 回答日時:
国産車のサービスと輸入車のサービスの違い、信頼度の違いも含めて、そんなものかもしれません。
下手に見栄?を張ることのツケのようなものかもしれません。ちなみに、私は、10年以上、BMW5シリーズのオーナーですが、酷い故障も経験しています。でも、同じ箇所の不具合の繰り返しはありませんでした。
No.3
- 回答日時:
さすがアメリカン。
アメ車を買ったのだから想定内。
No.2
- 回答日時:
車に限らず機械ものは壊れることはありますので故障しない事を保証は出来ないのは当然です。
メーカー保証は壊れた場合に無償で修理しますという意味です。
販売店からの不具合の原因は説明がありましたか?
はっきりと不具合が判って修理したなら、再発は少ないと思いますが、原因が特定されず推測で部品交換をしていたら外している可能性もあります。
もし再発してその販売店で原因の特定が出来ないならもっと高度な診断力のある修理部門で見てもらうように進言しても良いと思います。
ご回答ありがとうございます。参考させていただきます。
再現できていないとの回答です。
再現できないと修理できないと言っています。
エラートレースの仕組みがあるかなと、本当に怪しいです。
Jeepを選んでしまって後悔します。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。参考されていただきまs。当時の注文書には瑕疵担保は全く書かれていないです。頂いたURLを確認してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 中古バイク整備不良、裁判出来ますか 8 2022/05/30 23:13
- メルカリ Wi-Fiルーター修理 4 2022/11/04 10:48
- 中古車 保証付きの中古車について 輸入車正規取扱店の中古車販売店にて 保証は1ヵ月、更に別途有料で全国のディ 2 2022/07/14 09:51
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 車検・修理・メンテナンス ワゴンRスティングレイ2018年型(現在販売車) 5年12万キロ走ってましたが、オイル交換忘れてて、 6 2023/03/01 06:35
- 車検・修理・メンテナンス 正規ディーラーの営業マンはムキになって語気を強めた発言をしたのはもう来店するなと言ったのでしょうか? 11 2022/12/03 22:36
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- その他(法律) 伊勢のマンションで欠陥によりコンクリート脱落があったようですが、時効について 2 2023/02/19 13:13
- メルカリ メルカリで過去の購入先と連絡を取りたい!! 3 2022/10/23 13:16
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
キーボードのHが打てな
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
オーブンが壊れてしまったようです
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
ガス得保証って必要?
-
IHクッキングヒーターの故障...
-
ノートパソコンに牛乳が・・・・
-
洗濯機の不具合→基盤を交換すれ...
-
ノートPCの電源差込口がグラグラ
-
家電故障し、新品と交換って…メ...
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
汎用姓リモコン
-
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
コンセントプラグが曲がった
-
電源コードが溶けました。。。
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
マンション階下が電気室、その...
-
リモコンがきかなくなる不思議...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
キーボードのHが打てな
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
洗濯機の不具合→基盤を交換すれ...
-
電気ポットの接触不良?!
-
ガス得保証って必要?
-
オーブンが壊れてしまったようです
-
保障期間が過ぎているのに無償...
-
IHクッキングヒーターの故障...
-
家電故障し、新品と交換って…メ...
-
いきなりレンジ機能が使えなく...
-
シャワートイレ故障LIXIL(INAX...
-
新車(Jeep)でエンスト、困っ...
-
ホットカーペットの修理代(電...
-
修理に出したのに何も直ってな...
-
IHクッキングヒーター【異臭や...
-
テレビの画面に線が入る、何故...
-
家電製品を直す技術を身につけ...
おすすめ情報