プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供のことが許せない、自分をもっと許せない。
小学四年生の息子がいます。ある出来事をきっかけにブチ切れてしまい、多くの暴言を吐いてしまいました。
息子は周りが見えていない注意力散漫なところがあるため普段1人で自転車に乗ってでかけることを許していないのですが、先日勝手に近所で自転車に乗っていたところを友達に目撃されてそれが発覚しました。万が一交通事故にでも遭っていたらどうするのだと、そのときかなり叱って分かった様子だったためもう2度とやらないと思っていたのですが、また数日前に勝手に自転車に乗って出かけていたことを弟の発言から知りました。しかもそれについてシラを切り、隠そうとしたのです。問い詰めると認め、弟に乗ってこいと言われて叩かれたから仕方なかったと泣きながら言うので、私はその卑怯な言い訳に激怒してしまいました。実際弟の言動は事実だったようで、それはそれで弟を叱りましたが、何より弟に言われたからという理由で乗ると判断して親との約束を破って隠し、さらにバレてもしらばっくれている兄の態度に言いようのない怒りを感じました。何度もこちらが誠実に向き合い、子供の安全を考えて真面目に伝えて約束してきたことを簡単に2度も裏切られたという事実が悔しくて腹立たしくてなりません。バカだのクズだの、もう感情的に怒鳴ってしまい、もう自分のことも嫌になりました。しかしこの件に限らず何度も叱っていることが五万とあり、特に身の安全に関することなどはきっと理解してくれただろうと信じていたからこその怒りが爆発してしまい、もうまともに話もしたくないほどの感情です。兄弟揃って嘘をつき、お互いのせいにしている様を見てもイライラします。普段私が怒りすぎなのかもしれないのですが、怒られたくないからといって自分の過ちを隠すことは絶対にしないでほしいと、正直に謝ってまた次頑張ろうと何度も伝えてきたのに、なんでこんなふうに育ってしまったんだろうと‥もう失望してしまっています。子供ってそんなものですか?私は自分が子供の頃にこんなふうに親を裏切ってばかりなんてことはなかったので、到底受け入れられません。本当にひどい言葉を浴びせてしまいました。でも許せないんです。信用できないことの悲しさ。謝りたくもない、どんなに謝られても許せそうにないです。どうしたら良いのでしょうか。

A 回答 (15件中11~15件)

すみません、親と子、両方の立場を経験した立場から、はっきり申し上げます。



子供はウソをつきます。そういうものです。

何故ならば、親は子にとって、絶対的な力を持つ支配者だからです。
(特に、言うことを聞かないと暴言を吐くような親の場合は尚更)

なので、親に受け入れられない部分がある場合、子供は必ずウソをつきます。
ウソをつかない子供がもしいたら、それは親がきちんと話を聞いてくれる良い親でウソをつく必要がないか、ウソをつかずに帳尻を合わせる方法や隠し事に長けているか、そうでなければ「親といるのが辛くて仕方ないのを何とか我慢している」かのどれかです。

ウソをつくことは、倫理上正しくないかも知れませんが、成長上正しいです。それは親から離れるために必要なプロセスだからです。

息子さんはとても真っ当に成長されていると思いますよ。


順当に行けば、親は子供より先に死にます。死ななくても、やがて子供は親から離れて一人立ちします。
そうしたらもう、注意力散漫だろうが、一人で自転車も乗るように当然なるでしょう。車も乗るかも知れない。色々な仕事、もしかすると、失敗したら大ごとになるような責任の重い仕事だって、するようになるかも知れません。

私も極めて注意力散漫な人間ですが、私の親は自転車の正しい乗り方は教えてくれて、乗ることに特に制限はつけられませんでした。初めて格好いいマウンテンバイクを買ってもらったときは嬉しかったものです。


いま、私は子供の親です。sakatamuuさんと同じ、子供の親の立場から、私の意見を申し上げます。これは正論ではなく、sakatamuuさんが間違っていて私が正しい、と言いたいわけではなくて、「違う考え方もありますよ」という程度の話と捉えて下さい。

親との約束なんて、いずれ破られるためにあるようなものです。友達や顧客との約束の方がよっぽど大事ですよ。
親は、破ることも含めて「約束」の練習のためにいるようなものです。

加えて言えば、「正直でウソを吐かない人間を育てる」というのは無理です。
この世に正直者は一人もいませんから。他人にウソをつく人間と、自分にウソをつく人間がいるだけです。


もしかしたら、sakatamuuさんは親にウソをつかずに生きてきて、自分こそは正直者だとお考えかも知れません。でも、そう生きてきたsakatamuuさん、理想的な人間に成長されましたか?非の打ちどころなく、誰にも後ろ指をさされない生き方をされてます?

>バカだのクズだの、もう感情的に怒鳴ってしまい、もう自分のことも嫌になりました。

こんなふうになってしまうのに?


>私は自分が子供の頃にこんなふうに親を裏切ってばかりなんてことはなかったので、到底受け入れられません。

sakatamuuさんの育ち方・生き方が間違っているとは言いません。でも、唯一の正解では全然ないですよ。他にも正解はたくさんあるし、たぶん、sakatamuuさんが「親を裏切ったことがない」のは、それだけ自分にウソをついて、自分を裏切ってきたからだろうし、だからその茨の道を選ばない子供さんが許せないんじゃないでしょうか。

息子さんは、もしかしたらsakatamuuさんより要領のいいお調子者に育つかも知れませんが、その代わり、子供に

>本当にひどい言葉を浴びせてしまいました。でも許せないんです。

こんな風にはならない大人になるかも知れません。それでトントンじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

私も息子に何度も何度も騙され、信頼を裏切られて何万回も失望させられました。


何度もブチギレて暴言を吐きました。
そしてそれは今も継続中です。
高校生ですが、悩みは尽きません。
私に理解できないことばかりする息子に苛立ちと怒りが爆発してしまうのです。
ですがあとでよく考えてみると、息子はそれほど悪いことをするわけではないのです。
私に怒られたくないため、嘘をつくだけ。
そして私は嘘をつかれたことにブチギレている。
今はよそ様に迷惑をかけることや犯罪になる行為じゃない限りは放置することにしています。
息子さんはまだ小学生なので、まだまだ親の監督が必要でしょうが、
小さな嘘や細かいごまかし、約束破りは気にしないと自分の心に決めれば少しは楽になるかもしれません。
    • good
    • 0

>バカだのクズだの、もう感情的に怒鳴ってしまい、


>もう自分のことも嫌になりました。
同類です。
貴方がそんなだから、そういう子供が育つのです。

旦那さんはいないのですか?
母子家庭?、その辺も書いて相談しましょう。
暴言については、相手が子供だろうが謝るべきです。
    • good
    • 1

子供は「叱られるから嘘をつく」のです。


嘘をつくように育つのは親が失敗を叱る頻度が多いとか、叱り方が子供の人格を批判するとかが原因になります。

子供とは、失敗を沢山します。
子供とは、親から良く見られたいのです。
子供とは、後先を考えられないのです。
子供とは、基本的には信用してはいけません。

大人がしっかりと真実を突き詰めることが重要です。

ですから、今回の質問者様の前半の行動は正しいですが、後半の行動はまた嘘をつくようになります。
    • good
    • 0

人を許せない人は、不寛容です。

不寛容の人に対して、一番簡単な方法は距離を取ること。それは、具体的な距離が取れなければ、心理的な距離になります。嘘をつくのは、一番簡単な心の距離の取り方。その人と一線を引くことになるから。

あなたの怒りが、子どもに嘘をつかせていると言えるでしょう。「また次がんばろう」となれるのは、許してもらえればこそ。まず、あなたから変わらなければ、子どもは変わりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!