dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2〜3日に一回の頻度で財布を無くします。今までもそれで何回もカードを止めたのですが、なくすことがやめられません。
自分でも何故なくすのかわかりませんが無くします。何故なのでしょうか。

A 回答 (5件)

持ち歩くからです。

ポケットに現金をそのまま入れる。カードは持ち歩かない事です。
    • good
    • 1

改善はしませんが、あなた自身が自分はADHDだと自覚して今後の人生を送れば生活の質は改善されますよ

    • good
    • 1

発達障害での診断をおすすめします。

異常と考えるほうが自然です。
    • good
    • 0

あなたはADHDの可能性があります。

精神内科で診察受けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

診断を受けて改善するものなのでしょうか。

お礼日時:2023/05/13 17:59

・決まった場所に置いていない、入れていないからです。


・紛失対策をしていないからなくしてしまうのです。


紛失防止タグ(カードタイプ)を仕込んでおけば無くすことはなくなります。(すぐ見つけられます、という意味で)

Amazon.co.jp: Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Card (紛失防止トラッカー) 【なくしものが、無くなる/紛失防止タグ/探し物/Appleの「探す」に対応 (iOS端末のみ) / スマホが見つかる/置き忘れ防止/スマホ鳴らす】 : 家電&カメラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BJCQCQ7Z/

Amazon | 【2022 Tile Slim (2022) 電池寿命約3年 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 スマートスピーカー対応[Compatible with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 RE-41001-AP | 家電&カメラ オンライン通販
https://www.amazon.co.jp/dp/B09HTW9MVK/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!