プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

占い信じてますか?

A 回答 (12件中1~10件)

指針として信じています。

絶対視はしませんが、悪い卦が出たら、注意し過ごしますね。無視はしません
    • good
    • 0

これは、


「教えて!gooを信じますか?」
と同じです。
 
あるいは、
「男性の言葉を信じますか?」
「医師の言葉を信じますか?」
「日本人の言葉を信じますか?」
などと同じです。
 
占いとは、主に主観による予想や、
予測行為自体を指す総称で、一般名詞です。
(wikiなら
 様々な方法で、人の心の内や運勢や未来など、
 直接観察することのできないものについて
 判断、予言することや、その方法をいう。
 とあります。)
 
信じるか?信じないか?は、個々の事情や、
内容を聞かない限り、判断出来るわけは無く、
「占い」と言う、ジャンル単位で、
信じる?信じない?と言うのは、無理があります。
(信じますか?と、聞きたくなる気持ちはわかりますが。)
 
占いの質問だと、必ず一定数、
否定してくる人は、いるものですが、
(いわゆるアンチ、荒らし、占い否定依存者)
手段として、占いを使うような場面で、
「ではあなたは“何”で、予測・判断するのですか?」
と問いかけると、
途端に、一言も答えられなくなります。
 
どう答えても、それらはすべて、
「それ、同じ理由で占いを否定してましたよね?」
か、
「それ、定義上は占いですよね?」
の、
どちらかになってしまうからです。
 
例えば
根拠がない→これは完全に間違っています。
こう言う嘘をつく人は、根拠と言う言葉の意味を知らないのでしょう。

論理性が無い→これも完全に間違っています。
これもまた、論理と言う言葉の意味を知らないのでしょう。

信じる要素が全く無い→これは単なる本人の主観ですね。

占いってそれ自体は、どうやっても否定出来ません。
  
占いの否定は、
「個人の主観・直感の判断の否定」になるので、
原理的に不可能なんです。
 
占いに否定的な人と言うのは、まず例外なく、
占いで失敗した人、活かせなかった人です。
自分がダメだったから、否定するわけですね。
それはそれで、自由なんですよ。
 
仕事で失敗して、仕事を否定しようが、
医師で失敗して、医者なんかインチキだと思おうが、
恋愛で失敗して、もう恋愛しない人生にしようが、
ご本人の生き方は自由です。
 
ただ、自分が失敗したジャンルや、
活かせなかった手段だからと言って、
単なる感情論や、思い込みで、
ダメだと決め付けるのは、間違っていますよね。
世の中で認められ、厳然と存在しています。
 
占い(の信じる信じない)は、個別単位、内容単位で、
判断するしか、ありませんが、
絶対でないからこそ、人によっても違うし、
解釈や受け取り方なども、自由で柔軟にし、
したい方が、ご自身にプラスの形で活かされれば、
それで良いと思います。
 
やりたい人は、やれば良いし、
興味ない人は、ほっておけば良い。
 
そう言う意味でも、ネット上のQ&Aサイトと同じですね。
    • good
    • 0

手相は統計学なので、ある程度信じられると思います。

    • good
    • 0

経験則から信じています


但し占いにもピンキリが有るので
一概には論じれませんが
巷で有名な血液型や六星占術、算命学
月の星座占い、九星学、動物占い等は
簡易占いなので有用には成りません
柴微斗数、四柱推命、西洋占星術
手相人相、姓名判断は70~95%は
当たります
よく占いは科学的根拠がないと
言う人が居ますが経験則で当たる
確率が過半数以上ならば
立派な根拠に成るのです
現代人はDS主体の誤った学校教育の
せいで科学信仰に陥っているのも
占いを信じない原因に成っていますから
    • good
    • 0

手相、人相は学問で統計学。

当たらないのは、術者の勉強不足なだけでしっかり勉強してれば当たる。西洋占星術は、東洋と西洋の地域差と時差の関係で東洋人が西洋占星術で占ってもらっても当たるわけない。少し考えれば分かる事。だいたい西洋に縁が無く東洋に縁があったから東洋で生まれただけ!なら占いやるにしても東洋での方式でするのが筋。そもそも古代より占いが廃れず今もあるのは当たるから。ウソなら当の昔に無くなっている。そして今も占いは元気に活躍している。イギリスは国の一大事の時は占いを使うし、お抱え占星術師が居る。日本でも米作りどこでするかは占いで決める。豊作、凶作も占う。天皇家の行事は、占いが大部分。身近にあるくじ引きも占いの一種。神託って言って重要な事だった。昔切腹の時、複数人いる時はくじ引きで順番を決めた。
    • good
    • 1

絶対信じない

    • good
    • 7

良いことは信じて、悪いことは信じません。


良いことは信じると言っても、完全に信じているわけじゃないです。
気休め程度にしか信じてないですね。
    • good
    • 2

基本的にハズレ。



だから、言ったとおりになったときも、当たったと言う。

基本的にハズレ。
    • good
    • 7

古来占いというのは統計学に基づいているそうですから、信じるというよりは、似たような境遇の傾向から推測された分析だそうです。


真意は定かではないですが、良いことは受け入れて悪いことは受け入れない気持ちがあれば良いのではないでしょうか?

そんな自分は、昨年本厄で本当に酷い年でしたが、今年から運気が爆上がりすると、友人から聞いたら本当にその通りになってるので、統計学という認識でおります。
    • good
    • 0

占術としてやってるなら信じてみる


雑誌やらデパート等でやってる占い師なら一切信用しない
有り体に書けば、どの占い方をやってるかに寄るが
1つ(例えばタロット等)の占いのみで決めてしまう適当な占い師ほど信用できない

占術は複数の方法を使って統計的に指針を出す術だからね
具体的な物を視る事は出来ない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!