
ElementorでHP制作をしております。
下のサイトのように地図上の国をクリックしたらそれに合わせてタグも連動して変わるやり方をわかる方いれば教えてください。
3日間探しても全く見当たらず、困っております。。。
参考サイトでも構いません。。。
https://www.santouka.co.jp/shop-foreign#tab1
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
>クリックしたらそれに合わせてタグも連動して変わる~
「タグ」ではなく「タブ」ですよね?
「HTMLのタグを書き換えたい」のであれば、スクリプトを利用するしかありません。
タブの切り替えであれば、他の方法も考えられないこともないです。
図形の部分をクリックした範囲によって対応を変える代表的なものに、クリッカブルマップと言われるものがあります。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/E …
ページ内リンクを利用して、CSSのtarget疑似クラスで切り替えることも可能でしょう。
一方で、地図のような複雑な範囲を指定するのはかなり面倒なので、図形そのものをSVGにしてしまうことも多いと思います。
(あるいは、clipで地図画像からSVGの指定範囲を切り取るなど)
https://sakuragraphica.jp/web_construction/web_h …
よく使われる日本地図のようなものであれば、わざわざ自作しなくともSVGデータが配布されていたりもします。
https://geolonia.github.io/japanese-prefectures/ …
ご質問の内容とは直接関係はありませんけれど、ご質問の機能とは別に、タブ単独での切り替え機能も実装していると想像しますので、そちらと両立するように設定する必要があるのではないかと思います。
タブ本体の切り替えをどのような仕組みで行っているのか不明ですが、勝手な想像では、両方向で連動させるのならスクリプトで実装してしまうのが簡単なのではと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
記号の意味 GH、FH
-
[乗換]
-
「海抜」の「抜」の意味
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
50・60・70・80年代の世界地図
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
地図の縮尺について
-
google map 地図のスケールが分...
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
ビルの名前を教えてください
-
Excelに地図を貼り付けてトリミ...
-
インターネット上にある地図を...
-
住宅地図の無料サイト
-
町域とは
-
地図ディスクをコピーする方法
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
1234-5とかいう住所の場合番地...
-
地理についての質問なのですが...
-
SDカードの書き込みが異常に遅い
-
グーグルマップに住所を入れて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
記号の意味 GH、FH
-
[乗換]
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
地図の縮尺について
-
google map 地図のスケールが分...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
町域とは
-
住所の書き方について
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
インターネット上にある地図を...
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
住宅地図 古いをみる方法
-
50・60・70・80年代の世界地図
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
縮尺 1 / 5,000 地図サイトを探...
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
地理についての質問なのですが...
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
隅田川ってどこにあるの?
おすすめ情報
こんばんは!
タブでした、失礼しました。。。
丁寧なアンサーありがとうございます!
なるほど。。実は私Elementorを使っておりまして、コードがよくわからないんですね。。すみません。
可能であれば、Elementorのホットスポットを使って、タグと連携をしたいと考えておりますが、なかなか調べても分からず。。。
下記のYoutubeではアコーディオンと連携はできているのですが、タブのやり方はまたコードが違うので出来ませんでした、、
【コード】
https://element.how/elementor-hotspot-click-open …