A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
コスパというのはコストパフォーマンス、費用対効果のことです。
性能に対する値段、といえばわかりやすいでしょうか。一般に性能は
お金をつぎ込めば上げられますが、消費者としてお金をつぎ込むのは
よろしくない、性能をあげたいけど、お金はつぎこみたくない、とい
う考えが出てきます。これがコスパです。
コスパが悪いというのは性能は高いかもしれないけど、コストも高い、
(あるいはコストを考えればコストが安くても性能が低い)となります。
尚、コスパは性能だけではないので、コスパ最高という評価でも、最
高性能とは限りません。性能がぼちぼち高くてコストがやすければコ
スパは高くなるのです。
No.2
- 回答日時:
費用対効果がわるい
払った金額に対して受けたサービスが悪い
という事です
夜店で買うソーダー水のように
300円も支払ったのにほとんどが氷で一口で飲み切る量しか はいってなかった時のよう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 婚活は無駄では? 6 2022/10/06 22:35
- 食費 食費と節約について。 27歳男、一人暮らしです。 私は具体的な額は言いませんが、残念ながらお給料が世 5 2023/08/18 02:36
- その他(悩み相談・人生相談) 息子の「曲がった」価値観 54 2022/09/29 09:43
- 経済 100円ショップは悪か? 庶民の味方か? 賃金をほぼ上げない企業が悪か? 8 2022/04/02 13:13
- 兄弟・姉妹 母が、妹の方が好きで辛いです。 現在私が20歳で妹が17歳です。 顔は妹の方が圧倒的に可愛いです。性 3 2023/01/14 20:56
- その他(ニュース・時事問題) この記事を論破してください 9 2023/06/19 23:00
- その他(ニュース・時事問題) 少子化 4 2022/07/17 10:36
- その他(学校・勉強) 漢文が難しすぎます 覚えるべき単語が多すぎて、捨てようか迷っています 自分は理系で、共テだけで漢文を 4 2023/05/11 23:05
- 飲食店・レストラン ラーメンというのはスープに1番原価をかけている食べ物なのに、そのスープの半分近くを残してしまうコスパ 9 2022/11/20 22:11
- 大学受験 共テ漢文の質問です 自分は、理系で漢文は共テだけ使います できるだけ、時間を主要教科に使いたいので、 2 2023/05/10 18:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
コスパ悪いとはどう言う意味で...
-
無知ですみません。amd3020eはc...
-
ゲームをやっているとcpuもgpu...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
intel coreCPUとAMD radeon組み...
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
PCゲームでCPU使用率が全コアフ...
-
cpu
-
cpuについて質問します。 コア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
Ultra 5 プロセッサー 125UとCo...
-
Ryzen 9は、 Ryzen 7 より性能...
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
グラボのrtx2080tiってまだ現役...
-
無知ですみません。amd3020eはc...
-
Windows11が使用できる最低性...
-
iPhone11とiPhone12と同等の性...
-
内蔵グラボ
-
SiS651とATI RADEON XPRESS 200...
-
GTS250とGTX650の性能はどちら...
-
スマホはAndroidとiPhone、 実...
-
Win11Proの方がWin11Homeより性...
-
iPhone 13proの画面は何キログ...
-
グラボの性能の見方はこれであ...
-
何故スマホにはARMでパソコンに...
-
日本の市場のパソコンと、海外...
-
市販のウィルスソフトとプロバ...
-
生成AIの性能がもうちょっと上...
おすすめ情報