
Windows11です。
最近になって急に光学BDドライブ(BH14NS58)のトレーを閉じた瞬間…
急にモニターが「信号無し」と表示され電源セーブモードになって真っ黒になり
多分グラボ(GeForce RTX 3060)のファンがブン回りして唸る状態で
仕方なく「Winマーク」「↑」「→」「Enter」「↓2回押し」「Enter」
でシャットダウンさせてます。
そして次の起動は問題なく出来て、様々な作業にも支障なく
動画編集でのGPU使用も支障ありません。
今の所、光学BDドライブのトレーを閉じた時だけ ”数回に1回” 起こる現象で
毎回でもありません。
因みにちょっと前にもWindows11のアップデートのバグか何かで
一時、音声ファイルや動画ファイルの再生で「音声が途切れる不具合」がありましたが
現在は回復してます。
またもやWindows11のアップデートのバグなのか?
それもと他に原因があるのか??
お分かりになる方居られませんか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
アイドル状態では、BD のトレイを開閉しても何も起きなかったのですね。そうなると、その暴走状態となる BD は、どのような時に使われていたのでしょうか? トレイを閉じた時になると言うことは、なにか再生ソフトを走らせていた時でしょうか? 閉じる時に起きるので、関係のあるソフトのバグかも知れません。
そこらあたりが何かヒントになりそうですが、Windows Update で光学ドライブのドライバがおかしくなってしまった可能性もありますから、一寸判断が難しいかも知れませんね。
朝早く再度ご回答ありがとうございました。m(_ _;)m
>なにか再生ソフトを走らせていた時でしょうか?
そういえばBDを使うのはもっぱらテレビ録画したBDをPCへコピーする際
DVD PassKey というソフトを使ってたので
今思えばそれも怪しいかもしれませんね。。
ただこのソフトも10年位問題無かったのですが…。
とりあえず、その辺を注意して様子を見ようかと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
きっかけが BD のトレー閉のアクションですから、トラブルの原因はハードウェアとソフトウェアの両面があるかも知れません。
http://amazon.co.jp/dp/B01BXNSLC6 ← HLDS BDXL対応 内蔵Blu-rayドライブ バルク ソフト付 BH14NS58 BL BLK
"最近になって急に光学BDドライブ(BH14NS58)のトレーを閉じた瞬間 … 急にモニターが 「信号無し」 と表示され、電源セーブモードになって真っ黒になり、多分グラボ (GeForce RTX3060) のファンがブン回りして唸る状態"
→ これはプログラムの暴走のようです。
アイドル状態で BD のトレイをボタンを押して出したり、収納したりしてみて下さい。閉じる時だけに上記の症状が出ることは考えにくいですが、トレイの開閉動作でどう違いうのでしょうか?
ありきたりですが、BD のドライバを入れ直してみたらどうでしょう。
Windows 11でCD/DVD/ブルーレイディスクドライブのドライバーを再インストールする方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
後、内部の BD 用 SATA コネクタや電源コネクタが正常に接続されているかどうかも確認して下さい。
ご回答ありがとうございました。
>アイドル状態で BD のトレイをボタンを押して出したり、収納したりしてみて下さい。
特に異常はないようでした。
>BD のドライバを入れ直してみたらどうでしょう。
なるほど…。先ほどやってみました。
>内部の BD 用 SATA コネクタや電源コネクタが
特に問題なかったですが念の為挿し直しました。
これでちょっと様子をみてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
armoury crate インストールを...
-
PC電源を買い替えたい
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
エラーが表示される
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
デスクトップPCを海外へスーツ...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
ゲーミンクPCの相談 息子がグラ...
-
Windows11 パリティ」(RAID5)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの実行時エラー "438"...
-
光学ドライブのトレーを閉める...
-
iosを少しアップ
-
Ps4のGta5とbf5はどれくらいの...
-
ウイルスバスターのアップデー...
-
TikTok
-
電源タップからコンセントが抜...
-
iPhoneからiPhoneに写真を複数...
-
LINEペイに利用が制限されてい...
-
はてなブログを投稿したときの...
-
Apple IDの電話番号確認してく...
-
SBI証券にてログインが出来なく...
-
iPhoneにかかってきた非通知の...
-
イトオテルミーの療術師退会に...
-
Excel 元データから毎月退会者...
-
iPhoneの写真の編集をした後に...
-
公衆電話から携帯へ夜中の電話
-
Amazonで買いたいものがあるの...
-
Thunderbirdの「パスワードを送...
-
電話ができない
おすすめ情報