プロが教えるわが家の防犯対策術!

言いたいことが伝わらなくて悲しいです。職場で、「お弁当自分で作ってきてるの?」と聞かれ、『お母さんに時々弟のお弁当とついでに一緒に作ってもらってます』と言ったのに、「えらーい!料理得意なの?
」と言われました…。さらに「なんの料理得意が得意なの?」と質問されてしまい、『あぁ…何が得意っていうのはないですけど、、、』って感じで答えました。

自分の声が小さいのと、モゴモゴしゃべって聞こえずらいのと、職場がうるさくて声が聞こえずらいのと、焦ってちゃんとまとめずに喋ってしまうので、違う言い方をすればよかったとも思ってます。(『昨晩の残り物を適当に詰めてます。時々お母さんに弟のお弁当とついでに作ってもらってます。』)みたいな。

料理得意じゃないのに勝手にそう思われて嫌です…。


どうすればちゃんと喋れますか…?

質問者からの補足コメント

  • 私が弟のお弁当まで作ってると思われてしまいました。

      補足日時:2023/05/20 10:21

A 回答 (6件)

大した問題じゃないです、もっと肩の力を抜いて、大丈夫ですよ♫


相手が日本語の解釈ができないのか(笑)早とちりしたのか、
聞こえた部分だけで、勝手にそう思い込んだんです。

貴方のせいじゃない。
貴方の言い方に問題はないです。相手の耳と相手の解釈能力まで
知ったこっちゃない(笑)


ある日、あるとき
「ねぇ、自分でお弁当作っているんだよね」と、言われたら
「いつもじゃないですよ。母が殆どかな~」って笑って答えよう。

で、しつこく
「前に、自分で作ってるって言ったじゃん」とでも、言われたら
「あれ?そんな事言いましたぁ?アハハ、違いますよ~そうなら
いいけど」って、ここも笑い飛ばそう。

大丈夫です。笑って誤魔化すの、日本人は大好きだから。アハハ
    • good
    • 1

NO.4で回答したものです。



私はお弁当を自分で作っていない
母が私のお弁当を作っている
母が弟の分の弁当も作っている
母は弟の分のついでに時々私の分の弁当を作っている

相手に伝えようと持ったのはこの4つの要素ですが、
あたなはまとめて一文で伝えようとしたため誤解されたのだと
思います。

そういう場合は短い文章1つに1つの内容で答えるようにしたら
どうでしょうか?

その方が、伝わりやすいし、
相手の様子をみて情報を追加したり加減できるのでは
ないでしょうか?

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

おはようございます。

(*´ω`*)

改善策として最初に結論をしゃべるようにしてはいかがですか?

× お母さんに時々弟のお弁当とついでに一緒に作ってもらってます

ではなく

○ 作っていないです。お母さんが時々弟のお弁当とついでに
作ってくれます

というふうに答えればいいのではないでしょうか?
以上、参考になれば幸いです。
(*´ω`*)
    • good
    • 0

はっきりと大きな声でお話をなさるか要点を紙に書いて伝えてください。


人は貴方の癖なんて知りません
    • good
    • 0

人の話をちゃんと聞かない人は本当に多い。

それを理解することです。ちゃんと聞かない人が多いから、何度も同じことを言わなくちゃいけないし、食い違いを訂正しなくちゃいけないし、そういうことを何度もやってれば、うまくなるに決まってる。

ね、人は人の話しをちゃんと聞いてない。それを理解して。
    • good
    • 0

声が小さいのならば、初めに「はい」か「いいえ」をつければ良いのかと。

誤解は減るのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!