
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたの補足についてのコメントです。
似てる、似ていないの話はよくある世間話的な話題の一つに過ぎません。話すことがなくなったので、お子さんに被せて、会話の延長みたいな気分で、軽く聞いているだけです。なので、あまり真剣に取り合わなくてもいいでしょう。どちらにも似ていないと不躾なことを言われたら「隔世遺伝というのかな、よくわからないけどジジババの方に似たのかもね。パパよりハンサム、ママより美人に育つといいけどねえ、どうなるかはお楽しみ。ハハハ」で(その通りに言って、という意味ではありませんよ)よろしいのではありませんか。よほどの悪意があるときは別ですが、不躾なことを言われたら、コイツ口の聞き方知らねーなと心の中で思い、適当に交わしましょう。適当力は(私の造語)大事です。
ジジババについてですが母方の、父方の、とわざわざ分けて言わなくても、両親似でない要因がジジババ側にあるんだろうと想像してもらえればいいだけです。日本はアメリカのようにステップマザー、ファザーの存在が世間に周知されていないので、似ている似ていないの話が本当はすごくプライベートな話題で、質問として歓迎されていないことを認識していないのです。
No.1
- 回答日時:
(・д・。) 適当に相槌うってりゃよろしいです。
はい。(・д・。) そういうもんです。大した意味ない会話ですから
(・д・。) いちいちマジに考えなくていいと思います
以上、参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦でお互いをパパ・ママと呼...
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
どうして姑は母親から子どもを...
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
旦那の子じゃなかった
-
子供が生まれてから妻と喧嘩ば...
-
子供を連れての遊び
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
誤って主人以外の子を出産しま...
-
育児中の方、趣味の時間どうや...
-
SNSで我が子の写真を載せまくる...
-
子供がいるのに単身赴任を一生...
-
子供がご飯を捨てました
-
育児に関するモヤモヤ
-
妻が産後(1ヶ月過ぎ)、家事をし...
-
ダイエット小学校一年生の体重...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甥がなつかないんです(涙)
-
この家庭(夫婦と子供2人あり)...
-
夫婦でお互いをパパ・ママと呼...
-
子供がいると、必ず「パパに似...
-
ママもう要らない という娘・・。
-
ご意見をお聞きしたいです
-
他人や、私の子供や、私の母を...
-
離婚後、子供にとって一番ベス...
-
「パパは面倒みてくれない」子...
-
小学1年生、年長の子供います、...
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
愚痴です。もう子育てしんどい...
-
中学生の娘ですが…何を考えてい...
-
放し飼いの保護者
-
2歳半の子供ですが、「家の中で...
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
自慰行為がなかなかなくなりません
おすすめ情報
「両方似てないねーどっち似??」とか言われた場合も含めて。
私の話ではなくて、、、
こういう話はよくないのかな?とか、
どう思ってるのかな?
と、第三者の立場で思っただけです。
ある著名人の方は、
お腹の子や、赤ちゃんをみて、性別を聞かれるのも嫌だそうです。
(性別は生まれた子本人が決めるためらしいです)