
主人の子と確信していたので自分でもずっとそう思っておりました。半年程たち顔立ちの変化などが気になり今主人に内緒でDNA検査をしてます。(主人の子でなかったとしての相談です)
血液型は偶然にも同じです。
顔は私にも似ていません。
相手とは一度のあやまちで連絡はとれません。
このような子がとても不憫でならず、離婚して養子に出そうとも考えました。経済的にも
安定しますし、戸籍上「非嫡出」と言う表示がついて回る事を考えると「養子」のほうがよいのでは、
こんな愚かな母よりも
血の繋がり異常の事を考えている立派な方に育てて貰ったほうがよいのではと思います。
この子の顔を一生見ていると、今後相手の男に顔が似てくるのを考えると怖くて辛く
と考えましたが、やはり自分で勝手に産んでそれで投げ出すと考えると、自分の罪の重さを
知るためにも手放してはいけないとも最近は思っております。
でも将来の説明や、経済的問題もあります。(こんな事をして親には絶縁されると思います。)
主人は結婚して私が流産した時「お前のせいだ、お前が俺の●●家の子を産もうとしないから流産したんだ悔しかったら産んでみろ、お前の家の子はいらない」とおなかを数回どつかれました。
また、家を購入する時も(親の土地に建て複雑)、全く私に浮気の様子もなく主人一図でしたのに「もしお前が不倫相手の子供をつくったら」 など(当時はなんておかしなことをいうのか)と思いました。
言っており、 なんの因果でこうなったのかとても恐ろしくてなりません。
継続的な浮気でもなく、度々一度きりの浮気をしていたわけでもなく、
魔がさしたとしかいいようがなく、性欲もまったくなく、服も着たまま前偽もなく、始めから避妊具を
つけて、最後までしないで途中で逃げました。悔やみきれません。
婦人科でタイミング治療をしてた事や、妊娠初期の赤ちゃんの大きさから主人との子だと思っておりました。
主人が産まれてから自分に似ていない事で不信がってた時は、私は主人の子と思っていたので
「そんなわけない、もう言わないでね」と言ってしまいました。
偶然にも主人の0歳児の写真と、この子の写真の写り方が似ているものがあり、今は信じてかわいがっています。(間違いなく偶然だと今はわかります)
結果後、言おうかと思いもしたのですが、主人や、とりわけ喜こんでいる主人のご両親、ひいおじいちゃんを思うと、この幸せを壊すことが恐ろしく、 知れるまでは黙っておいたほうがよいかとも
迷い始めました。 勿論 祝福されない子を産むという事は誤って他人の命を犯すことと
同じだと知り、毎日 寝れずに、日々意識が朦朧としており、罪の意識はしっかりもっております。
主人の戸籍の為にも一年以内と思ったり、でも今後の子供の戸籍を思ったり、
今心から主人の子供が欲しくも思い、本当の子供を主人とご両親に抱かせて、それからわかれようとも思っております。
主人が他人の子を抱きあげただけの記憶で人生が終わるのはかわいそうだなど。
その時は、主人がその子の親権をとりたいと言われれば渡そうとも思いますし、こんな子供欲しくないと言われれば、二人纏めてどうにか育てたいとも思っております。
墓場までこの秘密をという思いはありますが、神様が許すわけなくいつかはわかってしまうと思います。それでも自分から今壊す事も恐ろしく、建てたばかりの家もあり少しでもこの状態を長くとも
思ってしまいます。
このような罪をしでかした私はロクな死に方をしないのはわかっております。
将来、子供からも離れられてしまう事もわかっております。でももう一人産めば、その子が主人の
心の支えになってくれるのでは、私の不憫な子供には兄弟で変わりなく 父を知らない子に血の
繋がりのある兄弟を など 色んな思いが頭にあります。
自分のしでかした罪の重さ、愚かさは重々承知しております、
どうぞ今後の対応のご意見、お願い致します。
No.21ベストアンサー
- 回答日時:
自分のしでかした罪の重さ、愚かさがわかっているなら現実から逃げないでね。
誰が一番の被害者ですか?
あなたには選択の予知はないんですよ。
不倫は隠し通すもの
それが出来ないならあなたは旦那さんの言うことに従うしかない。
お子さんには何の罪もないですよね。
あなたの子ですよね。
親が子を育てるのは当たり前じゃないですか。
好きで産んでるんだから。
あなたはどうなってもいいんですよ。
お子さんを一番に考えて。
お子さんが養子を望むなら養子にしたらいい。
あなたに選択する権利はないと思います。
あなたがやったことの責任はきちんととらないとね。
あなたの人生、どこかで狂ってしまったんでしょうね。
No.20
- 回答日時:
貴女の文章の内容が、イマイチ合っていないのが気になります。
補足でその過ちとやらを浮気でなければ、何なのかをきちんと記載して下さい。
現在の状況では、旦那以外の子でないのは明らかだと思いますし、
流産をした貴女に対して、暴言を吐かれてまで一緒にいて楽しいですか。
子育てをしていても、そんな暴言を平気で言う父親の元で育つ
子供さんに影響が出る恐れもあると思いませんか?
何よりもご自分がお腹を痛めて産んだお子さんなのに、
不思議なんですが、愛情が無いのはどうしてなのでしょうか。
貴男の育った環境は愛情に飢えた環境だったのでしょうか。

No.19
- 回答日時:
最低ですね。
全て話すべきですよ、貴方は受けなきゃいけない罰がありますからね。愛情が無いような質問内容に絶望してます。同じ母親かと思うと嫌悪感しかありません。
No.18
- 回答日時:
今、あなた、精神的に限界に近い、いっぱいいっぱいですね…
まずは、無理解で横暴なご主人にかなり追い詰められているように感じられます。様々な罪悪感を述べておられますが、私にはご主人への嫌悪感の裏返しにしか思えません。
あなたの本心は、お子さんが実際に不義の子かどうか、ではなく、というよりも、不義の子だという理由にして、育てることを放棄したいようにも感じられます。だからどうしても不義の子だと信じたいのではないですか…
あなたが本当に嫌なのは、ご主人の無理解や横暴さで、だから、そんなご主人の子を育てたくない、子どもに愛情も持てる自信がない、、リセットしたい…そういう気持ちがどこかにあるように感じられます。
あなたの文からは、お子さんを捨てることへの迷いは感じられますが、お子さんを守り、育てる強い決意があまり感じられません。むしろ母親としての愛情を絞りだすことすらできない疲れきった状況に見えます。苦しいでしょうね…
まず自分の心の底の本心を知り、どうしたいのかよく考えてみましょう。
疲れきった状況ですから、離婚も選択肢の一つではあります。離婚理由は流産時の暴力で十分でしょう。現実問題として、離婚した場合、あなたに生活力がなく、養育費をもらって自活することができなければ、ご主人のもとにお子さんが残ることもあるでしょう。そのような可能性を考慮に入れると、仮に実子でなかったとしても、お子さんのためには、不義の子とは明かしてはいけません。まぁ多分、他の方も書いていらっしゃいますが、ご主人のお子さんでしょうが。
ただ、間違わないで下さい。私は離婚をすすめているわけでも、お子さんを残し別れることをすすめているわけでもありません。
あなたが今しようとしている、破滅的最悪の選択から、お子さんを最低限守る現実的選択肢の一つを提示しただけです。
実は、あなたが本当に罪悪感にとらわれ、考えなければならないのは、生まれたお子さんに対してです。養子?可愛がってくれる他人?そういう妄想は捨てて下さい。
子どもにとって実の親に愛されて育てられる以上の幸せはありません。このまま婚姻を続けるにせよ、別れるにせよ、あなた自身がお子さんを愛し、育てる覚悟や努力をきめることは、本当に不可能なのでしょうか。
お子さんはご主人の子どもでもありますが、あなたの産んだあなたの子どもです。愛せないはずはありません。
疲れた心が癒されればちゃんと愛情がわいてくるはずです。少し、実家で休まれてはいかがですか?
まずは、気持ちを整理して、きちんと現実と向かいあってみて下さい。
不義だの何のと告白したところで、罪の重さは変わりません。ただお子さんの将来を潰すだけです。母親として告白せずにお子さんの将来をあなたが守る、そういう建設的な選択肢を考えてみて下さい。
No.17
- 回答日時:
だいぶ前の話しになりますが
ある既婚女性が、夫以外の男性とダンスをしてキスして・・・その後体調不良になりました。
それで体調がおもわしくないのはあの時「エイズ」がうつってしまったと思い込み、自殺してしまいました。
なんかその話しと似ています。
あなたの言ってることが事実なら、妊娠するわけがない。
前者の話しも、そしてあなたも・・・「無知」ゆえの杞憂。
あなたのその思い込みと、次のこを生む生まないという脈絡無い文からして・・・
頭の中をもう少し整理してみたらいかがですか?
No.16
- 回答日時:
うーん、父親が違ったとしても、まぎれもなくあなたの子供です、その事をよく考えてほしいと思います。
そして、もし父親が違ったとしても、その子のたった一人の頼れる人は、実の母親のあなたなのですから。
今のあなたの内容だと、結局、自分の幸せしか考えていないようにしか思えません。
No.15
- 回答日時:
心の懺悔…、自分を守る前に、生まれた子供に現在、母の愛を注いでいますか?。
生まれた子供を奇異な目で、心で、現在、接してませんか?。文面から、貴女の子供に対しての愛情が感じられません。流産をされて辛かったのですよね?。子供を期待されたんですよね?、何がなんでも妊娠をしなければって、追い込まれ、その結果が、似てる似ていない、何ですよね。どんな事情だろうと、子供は無事に生まれた。貴女が生んだんです。貴女が母なんです。望んだとうりに生まれた。母になった。母親として、子供と一緒に成長をして下さい。不安を与える母親の顔より、愛情ある母の愛を注いで下さい。先走って不安と否定で、悪循環に陥っているように感じます。No.13
- 回答日時:
一瞬思ったことが、この質問は「つり」というタイプかと思いました。
だって・・・
まず他の方が回答されていますが、その過ちでどう妊娠したのやら。
勿論、詳細は書かずなので、スレ主さんにしか判らないこともあり、そこから「妊娠した」かもと思われたのかもしれませんが。
ん・・・・
流産した奥様に暴力ですか・・・
居ないとは言えないですがそれでも、そういうことをした人を愛し続けられるスレ主さんが不思議です。
普通、流産したら、妻を慰めるだろうに、そこで愛が深まるだろうに
まぁー人それぞれですからね。
私の考え、私の経験、私の周囲の人とは違う人が世の中に大勢いることは判ってはおりますが。
で、似ていないとのこと。あら、我が子双子、思いっきり似ておりませんが。
双子だから似ていないではなく(それもありますが(笑))、こっちの子は誰似???状態でしたよ。
ん。。。。あれはいつのころだろうか、多少歩き出したときだったかなぁーよって、1歳過ぎ。
主人の友人が自宅に来た際、我が子をみて
「おーーーーおや??」
まず双子と聞いていたのにそっくりではない事へ反応と
「この子たちって、どっち似って言えないね」
というのです。私が冗談で
「実は旦那の子じゃないんですよ」
と言うと爆笑されましたが、
「わかったーこの二人、上手にパパとママをミックスさせているから、どっち似が無いんだよ。で、一瞬「似ていない親子」に見えるんだなぁー」
って言いました。
なるほど・・
実は、私もこの子たち、全くパパ似、ママ似がないなぁーって思っていたんです。
しぐさは一緒に生活していれば似てきますからそれはいいとして。
世の中には、
「絶対、貴方はこの子のパパでしょう!」「あんたたちはDNA検査しなくても親子でしょう!」
という親子はいますが、我が家はものの見事にそれがないです。
内臓的といいましょうか、体質的には、絶対「私たちの子」ですけれどね
皮膚情報、内臓情報、毛根情報(笑)すべて遺伝しております。
でもこれが判ったのは、後々です。
とはいえ、旦那の子じゃなくても「自分の子」ではありますよね?
子供は旦那の為の「物」ではなりません。「命」誰のものでもない。
血のつながりのない親子、でも血のつながりのある親子以上に絆がある親子います。
「互いの想い」
で、親子になれるし、他人になれる。そうじゃないんでしょうか?
もしDNA結果が「親子ではない」としてのあなたが言わなければ、ご主人はずっとお子さんを「我が子」と思うだけかと。
でもさぁー
絶対おかしいよ。
その浮気なのか魔が差したのかが。「魔が差した」ということは、どこかにご主人への不満があったんだし。全く何もなかった、で性行為があったらそれは一種の犯罪でしょ?犯されたことになるんじゃない?
スレ主、その時、絶対に貴方はここには書かないけれど、書けないけれど何か旦那を裏切りたい!と思ったんじゃない?じゃなきゃねぇー
それに避妊具つけて、って何その避妊具、どっちが持っていたの?
おかしくない??
服着たままはいいとして、服着たまま避妊具って、なんなんでしょうかねぇー
相手の男が根性ないのかなんなのか。
読めば読むほど「つり」スレにしか読めない。
書くならば、もうちょっと本当のことを書かないと、私みたいに怪しむ人いますよ。
No.12
- 回答日時:
ん??
考えすぎじゃないですか?浮気は最後までしていないって書いてませんでしたっけ??
旦那の子ですよ!!
それにもし、浮気相手の子だとしても証拠がない。顔が似てないなんて良くある話ですよ。
考えすぎ!!普通に子育て頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 産後鬱と主人の浮気 子供を置いての離婚 3 2022/04/24 10:04
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 子供 ひとりっ子でいいのに…モヤモヤ 5 2022/07/13 10:27
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- その他(家族・家庭) 37歳女です。子供が2歳で、2人目が欲しいのですが、主人は頑なに要らないと言います。 どうすれば受け 10 2023/05/06 00:42
- 夫婦 夫婦の擦り合わせには何が効果ありますか? 2 2022/06/30 12:30
- その他(妊娠・出産・子育て) 2人目が欲しい37歳女です。 結婚3年目で第1子ができ、とても可愛く毎日楽しいので、年齢もあり早めに 8 2023/06/21 02:41
- 妊娠 元恋人への復讐方法 6 2022/04/11 13:50
- 父親・母親 育った環境が及ぼす影響。自分が家族にできること。 3 2022/06/09 21:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
人生で一番お金がなかったとき
人生で一番お金がなかったときって、どんなときでしたか?
-
女性側が既婚の不倫で、できてしまった子供を、旦那に黙って夫婦の子として育てている例って、あるものでし
浮気・不倫(恋愛相談)
-
旦那の子供じゃないかもしれない
出産
-
旦那の子じゃなかった
その他(妊娠・出産・子育て)
-
-
4
妻が夫の子でない子供を出産し、夫はそれを知らずに育てるようなことって多いのでしょうか?
浮気・不倫(結婚)
-
5
旦那の子か不安になりました。
妊活
-
6
女性が浮気して、出産した子供が 旦那の子供じゃなく、浮気相手の子供だった場合 なぜバレるのでしょうか
浮気・不倫(結婚)
-
7
夫の子供じゃないが 産んでもバレないで育てられる?
妊活
-
8
先日出産したばかりなのですが、もしかしたら旦那の子供ではないかもしれま
出産
-
9
夫に内緒で不倫相手の子を出産した人いますか?
子供
-
10
妊娠しました。どちらの子供かわかりません…
避妊
-
11
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
12
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
13
旦那とのエッチが気持ち良すぎて仕方ないです。 付き合い始めた時旦那はそんなに経験が無くてあまり上手く
SEX・性行為
-
14
外だしで、子供ができたことがある方教えてください。
不感症・ED
-
15
他人を子を産んだ妻と子をどうするか
子供
-
16
托卵、違法行為の妻を棄てたい
子供
-
17
同時期に関係をもってしまい、どちらの子かわかりません。
妊娠
-
18
昨日、彼女の妊娠が発覚しました。 ですが、誰の子かわからない状況だったのです。 彼は自分と別れたくな
妊娠・出産
-
19
不倫が旦那にバレました。
子供
-
20
3歳上の兄の子供を妊娠してしまいました。
妊娠
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誤って主人以外の子を出産しま...
-
子供がいるのに単身赴任を一生...
-
産後10日目に、旦那が一泊旅...
-
人に話す時の子供や夫(妻)の呼び方
-
レスが原因での夫婦喧嘩…家庭内...
-
保育園の子供がいてフルタイム...
-
5ヶ月児の記憶力【1週間離れ...
-
一歳半 寝るときに側にいない...
-
三人目出産をほぼ1人で乗り切...
-
生後2カ月半の息子を連れての49...
-
社員旅行に行く?(10ヶ月の娘...
-
旦那がケチ過ぎます。 私は初妊...
-
旦那さんが、夜バスケやバレー...
-
リビングにソファとマッサージ...
-
引っ越し疲れからなのか毎日疲...
-
旦那の子じゃなかった
-
旦那のスポーツクラブについて
-
赤ちゃんが生まれた後の、寝室...
-
生後2ヶ月での遠出・外泊は止め...
-
親のしつけとしての罰?はどこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤って主人以外の子を出産しま...
-
ママよりパパが好きな息子…辛く...
-
夜、子供を寝かせた後、主人を...
-
レスが原因での夫婦喧嘩…家庭内...
-
産後10日目に、旦那が一泊旅...
-
一歳半 寝るときに側にいない...
-
5ヶ月児の記憶力【1週間離れ...
-
パパが不在がちな家庭。子供の...
-
節分 トラウマ
-
旦那さんが、夜バスケやバレー...
-
旦那の子じゃなかった
-
子供がいるのに単身赴任を一生...
-
子供を預けてライブに行く事に...
-
産後3週目主人の帰宅時間で喧嘩
-
9ヶ月 旦那に預けて一日外出は...
-
0才児を叩く夫
-
ご主人が単身赴任又は長期出張...
-
ご主人は帰宅後どのくらいお子...
-
パパが帰ってきてもうれしくない?!
-
大学生の長女について親として...
おすすめ情報