dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学生です。3日前程、店で興味本位で、隣の席に座っていた女子高生の足に興奮してしまい、膝下らへんにスマホを当てて、画面を横にして盗撮行為に及んでしまいました。被害者には気付かれた様子や、目撃者が居たということはなく、特別見られた感じでもないのですが、店を出た後罪悪感を感じすぐに消去しました。してしまったことは最低な行為ですが、後日逮捕などにずっと怯えています。自分がしてしまったことにずっと反省をし、もうしないと心の底から誓っております。けど、不安が消えないです。何も集中できません、少しでも和らげる方法はあるでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • なぜそのためだけに他の犠牲者を出す思想にいたるのです?いくらひどいとこをしたとはいえ、他に被害者を出す必要は無いのでは?いくら私がクズでもその発言は違あと思いますよ?

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/05/23 09:35

A 回答 (7件)

写ってましたか?また消したら、その被害者が言ってこない場合大丈夫ですよ。


言ってきてあなたが特定されれば、写真復活アプリを使って復活できますので注意を!
また、消したつもりが、最近消した写真のフォルダやGoogleフォトに残ってる時ありますよ。
    • good
    • 1

目立つように盗撮をして訴えられたら満足なさるんじゃないですか?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

SNSでその写真(パンツ姿)を拡散することです。

それで開き直れる・・
    • good
    • 0

捕まらなければ、どうという事はない。

。。

撮影した証拠を隠滅すれば問題ないし。。。

現行犯は逃げづらいけど、3日も経ってれば問題ない。。。

捕まる人は、画像コレクションしてるから、証拠隠滅出来ないから捕まる。。。
    • good
    • 0

「捕まらなくてラッキー」「どうせバレない」「大丈夫」と自分に言い聞かせておけば、いずれは落ち着くでしょう。


でもこれは、再犯する人間の思考です。
犯罪を犯しておいてすぐに平静に戻れるような人間は、反省する人よりもよほど害悪です。さっさと逮捕されてしまえ。

不安を感じるのが正しい感情だと思うんです。
あなたは既に犯罪を犯してしまったんですから、反省の気持ちを忘れずにいてください。
    • good
    • 0

その店に行って、



実はこういうことをしました。
苦情は来ていないでしょうか?
申し訳ありません。

と謝れば?

黙って隠しているから、バレるのではと怖くなるのです。
自分からバラしてしまえば、人の反応がわかります。
人は結論が分からないことが不安なのです。
結論を出してしまえば不安は消えます。
    • good
    • 3

ずっと反省をしているなら、和らげようとか不安を消そうとか思わないでください。

事実が消えるわけではありませんから、犯罪者としてビクビクしながら生き続けましょう。すぐに逃げようとしないでください。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!